783345☆ああ 2025/09/14 15:09 (iOS18.6.2)
>>783338

今はいいんだよ。

J1だった時に小学生だったから、
大学生や社会人になっても、
応援してるサポの若い世代が
いるから。

ただ、J2時代しか知らない世代が、
このまま大人になった時に
再び小瀬を熱く応援してくれるような
ことがあるか心配だよ。

最大で良い方向に考えても、
22年天皇杯優勝やACLのGL突破を
体感した世代までは、なんとか戻って
きてくれると考えていいかもしれない。

しかし、
22年天皇杯の準々決勝以降やACLは、
小瀬でやっていないから、現地の熱い
応援を体感できた若いサポが少ないのが
現状だと思う。


今も憂いているけど、10年後の
2035年はこのままいくと
さらに大変だと思う。
【県内スポーツ多様化による興味の低下、
人口減少、良い指導者・選手の獲得育成が
困難な状況に、そしてそこに政治が絡んで
くるんじゃない?】

だからこそ、昨日の試合の件も最低線でも
同点にしておかなくちゃいけなかったかも
しれない。

次戦、ホーム秋田戦はかなり来場者減るよ。
悲しいよ。でも、現実。
それが連鎖して、衰退していくんだよ。

その流れを今シーズンの序盤に何度も
僕らは体感したじゃん。

私は、仲間誘って来場するようにするけど、
熱意だけでは、どうにもならないと
サポーターの皆さんが腑に落ちてしまって
いるのが、悲しいよ。

長文、誠に申し訳ありません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る