783607☆ズラ 2025/09/16 17:45 (iOS18.6.2)
>>783606
自分は勝敗を分けるのは監督より
選手のクオリティだと思う派だから、反対かな。
まず、マテウスの推進力、ネーミアスの強さ、
ソアレスの技術、マンシャの守備力、
それらを日本人選手で補おうとしたら
ここだけで1億〜1.5億かかると思う。
コスパの良いブラジル人にどこも頼る理由はこれ。
次に、うちの監督人事に関しては
タイミングや運もある事だけど、
基本線は、今後名将になっていく可能性がある
若い指導者を狙ってオファーするしかない。
選手にオファーする時と立ち位置は一緒。
選手の「質」は最重要項目であって
どちらかに赤字覚悟の補強するなら間違いなく選手だと思う。