783764☆ズラ 2025/09/19 17:54 (iOS18.6.2)
>>783761

マンシャは契約でもめて合流.始動遅れたから
その責任監督が負わされたらさすがにかわいそう。

ヘナトはコンディションさえ整えばチート級だから70分だけでも頼りたくなるのはある程度わかる。

ドカはWBが荒木と岩魚しかいない中
実績的にも試してみたくなるのはわかる。

確変的に点決めてる内藤がネーミアスより先に出る事もわかる。

ソアレスが夏コンディション落としてロスト増えて田中で埋めたのもわかる。

つまり何が言いたいかというと、
外国籍の起用だけ切り取ったら
誰が監督やっても大差ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

783777☆ああ 2025/09/19 19:55 (Android)
>>783764

外国人選手を使うタイミングで差が出るに決まっているでしょ
起用方法や交代のタイミングが大塚監督は本当に下手
外国人選手のコンディションや起用による戦術を本当に把握しているのかよ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る