78591☆あ 2015/11/26 23:34 (iPhone ios8.0)
なぜここまで石原は言われるのか。
盛田、津田、臣、バウルに対しては批判はほとんどないと言っていい。
後ろの3人は試合に出ている。それゆえミスなど失点に絡むこともあったのに。
盛田に関しては石原と試合出場は変わらない。が、盛田が途中で出ても盛田に対しては手を合わせ、祈るように願いを込める。一方の石原登場となるとなぜか終わった、負けたのオンパレード。ここには一つの答えがある。後ろ3人には期待を持てる若手がいない。そう、この3人がみなベストチョイスだと考えている。盛田に関しても、ワントップの出来る若手がいない。なのでバレーの代わりは盛田しかいないとわかっており、出てくれば収めてくれ、決めてくれと願う。しかし、石原のポジションには稲垣、伊東、堀米、下田等、希望の若手がいる。その彼らを抑えて出てくる、走れなくなった石原に批判が集まる。裏をかえせば、後ろとワントップの希望の光となる若手が育ってない現状をわれわれは石原批判で見て見ぬふりをしているのだ。
と、隣の奥さんから聞いた。