788487☆ああ 2025/09/28 03:01 (iOS18.6.2)
>>788486
キーパーが攣ることは別にあるでしょ。
攣るのも色んな要素がある訳で、キーパーであればずっと走り続ける訳ではない。その中で、細かいステップを踏み続け、クロス対応やセービングの際には爆発的な瞬発性を出さないといけない。
(走った量が少ないから攣る訳ないという問題でもなく、キーパーであれば、パワー発揮の緩急が大きいので負荷がかかる)
また、今日の石川のプレーとしては、フィールドプレーヤーにはないロングキックも多かった。これも大きなパワーが必要な動作。(細かく繋げるところがあっただろという意見は別問題なので一旦その点は別議論)
あとは、試合勘もあるだろうし、ここからまだ出場機会があるのであればパフォーマンスを上げていって欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る