790127☆ああ 2025/10/04 22:36 (Android)
最終ラインの押し上げがないからコンパクトに戦えず中盤が間延びしてセカンドボールを拾われ守備一辺倒になる
最終ラインのメンツを変えないなら前線でバトルができてタメが作れる選手が必要なのだがネーミアス以外それができそうもない
ここを修正するつもりがないのか放置してるから試合のほとんどがサンドバッグになる
そこを耐えて相手が攻め疲れたところで逆襲するのが今の甲府
90分のうち60分以上捨てて短い時間に攻勢をかける
だからこそ大和やマチを前半で使い切ってしまうのは判断ミス
だって誰が出ても組織として戦えてないから相手が元気なうちは亀作戦するしかないもんな
だったらいわき戦や今治戦みたいにジョーカーに攻撃力高めの選手を残すしか勝機はない
大塚監督の力量で90分間強度を保つサッカーができるわけないし出来ても15分そこそこ
今日のベンチメンバー見てもソアレス入れてプレー時間は10分ですよ
負けてるんだからもっと早く投入しろよ
でも入れるタイミングなかったんだろ
なんも考えてないなマジで
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る