過去ログ倉庫
7821☆あ 2014/05/10 20:39 (none)
GK山本海人に3点くらい
好(ファイン)セーブされたんだよ。
方向性はいいんではないか。
7820☆あ 2014/05/10 20:38 (Chrome)
たしかに
DFには韓国代表キムジンギュ、吉田豊、ダニエル
MFには片桐、柏
FWはハーフナーマイク、パウリーニョ、ダヴィ、阿部吉朗
これ間違いなく甲府史上最強の戦力だったよね。その時と考えれば戦力恵まれてないような・・・
7819☆マンスリー 2014/05/10 20:36 (URBANO AFFARE)
男性 33歳
得点力不足解消されないまま守備に蓄積疲労がたまるパターン
7818☆あ 2014/05/10 20:31 (SH-01F)
17:26noneさんの言う通り、あの戦力で、監督が、城福監督だったら、すごいチームになっていただろうね。想像するだけでも、ワクワクします♪
でも、今の選手たちも、必ず期待に答えてくれると思います。応援しましょう!!
7817☆あ 2014/05/10 20:27 (Chrome)
14試合で8得点。得点さえ入れば甲府は中位にはいけるはず。
やっぱストライカー欲しい。クリスティアーノとジウシーニョってアシスト系じゃん?
7816☆あ 2014/05/10 20:27 (GALAXY Note 3)
でも〜頼みって言われるのはもうたくさんでしょ?
今日の後半のサッカーなら〜頼みもドン引きからも卒業ですよ。
次節で臣も水野も揃うのが楽しみ
7815☆他 2014/05/10 20:24 (none)
他サポだけどそんなに悲観する内容じゃないだろ?
チームコンセプトは間違ってないし、少しずつ形になってきているのは明白。
世界一熱いサポもいるし、地域のバックアップは他の追従を許さない。
勝負は時の運。近い将来、ACLの常連になる予感がするよ。
7814☆市川大門宿 2014/05/10 20:24 (P703i)
訂正歳
僕→ボール
7813☆プリムローズ 2014/05/10 20:22 (N02D)
女性
こんばんは(>_<)
確かにこれだけの完璧な守備ができるだけに、もったいないです…(>_<)
7812☆市川大門宿 2014/05/10 20:22 (P703i)
今日の試合で感じたこと
守備が固く、得点能力が極めて低い甲府への対策として、神戸はがむしゃらに先取点を取りに行き、あとは甲府に僕を持たせて守備を固めていたのではないでしょうか。
徳島戦を分析すれば、ドンビキに徹した相手に甲府が攻め手を欠くことはすぐに分かります。
これから対戦するチームも、神戸と同じ作戦でくることと思います。
固いガードの上からシュートをたたき込めるストライカーがほしいですね。
7811☆La12 2014/05/10 20:20 (iPhone)
柏戦は勝つと思いますが、最悪の場合 居残りもあるかもしれませんね。 しっかりとした守備ができるんだからもったいない。
7810☆要害 2014/05/10 20:17 (iPhone)
今季一番悔しかった!あの一点だけで負けるとは。思っていたほど神戸は強さ感じなかったし。
7809☆あ 2014/05/10 20:14 (Chrome)
去年までは守ってジウソンからパトリックへの裏へのパスであとは個人でズドーンっていう速いカウンターの形ができていた。
けど、クリスが入ってその型がなくなってしまったと思う。
クリスは裏への飛び出しもあるけれど、パトリックと違ってサイドから起点をつくろうとするし、テクニックがありすぎてカウンター時の選択肢が増えている。そこに周りの選手も少し戸惑っているのかなと感じます。
あと持ちすぎ。ジウソンもクリスも。もっとシンプルでいいのに。
7808☆プリムローズ 2014/05/10 20:10 (N02D)
女性
そうね〜☆彡シュートだけでも確実に決めてくれたらいいね{emj_d_0140}イルファンってJ2レベルとか言ってたけどシュートは確実に決めるんじゃないかな…
7807☆VFK12 2014/05/10 20:09 (Firefox)
相手をかなり回るシュート数。
選手は十分戦っていると思います。
J1の舞台で元気に精一杯戦えることがなによりです。
一番悔しいのは選手監督だろうけど、強い相手と戦えることが一番の価値なんだからそういう意味では選手冥利に尽きるのではないでしょうか。
↩TOPに戻る