過去ログ倉庫
15898☆プリムローズ 2014/08/17 19:27 (N02D)
女性
でも昨日は1点に抑えたのはやはりDFの堅さがあるからだよね〜{emj_d_0151}やっぱり突破できるFDが必要だと感じます!!リスクを負っても攻撃的サッカーでないとこの先は…(泣)引き分けより、勝って負けての方がいい{emj_d_0145}
返信超いいね順📈超勢い

15897☆あ 2014/08/17 19:13 (iPhone)
堀米くん交代か…

愛媛頑張れー
返信超いいね順📈超勢い

15896☆あ 2014/08/17 18:48 (iPhone)
来年は大企業がスポンサーについてほしい切実に
返信超いいね順📈超勢い

15895☆あ 2014/08/17 18:08 (SonySO-02F)
資金規模で劣っているのだから資金豊富なクラブと対等または上回るにはお金以外の所で補う必要がある
それは相手より体力、走力、組織力、気持ちで上回るしかない
大木時代のクローズはクソだったが、今よりも選手はハードワークしてたし走ってた
『迷ったら前』を約束事に、前への意識は高かったと思う
アンカーの林も効いてた

地方弱小クラブがビッグクラブを喰ってやるという野心に燃えていたはずだ
現在の観客、そして山梨県民は『この気持ち』を求めている
これといった娯楽がない山梨ではサッカーにも娯楽要素を求がちだ
戦後の劣等感のなか力道山がアメリカ人レスラーを打ち負かす様に(例え古w)

お金が無いことを言い訳にしてほしくない
むしろポジティブ要素として『気持ち』を込めて1試合1試合戦って欲しいと思う
返信超いいね順📈超勢い

15894☆さ 2014/08/17 17:50 (K009)
↓あなたのとこもね(^O^)
返信超いいね順📈超勢い

15893☆あ 2014/08/17 17:30 (none)
来年はプレーオフまで出られればいいね
返信超いいね順📈超勢い

15892☆あ 2014/08/17 17:27 (none)
唯一の明るい話題はパラナの復帰が近いこと。
返信超いいね順📈超勢い

15891☆他 2014/08/17 17:17 (SonyEricssonSO-02C)
2014/08/17 08:33

これは恥ずかしい発言。
一般人は元J1でもない限りJ2チームの名前すら知らんよ。
返信超いいね順📈超勢い

15890☆か 2014/08/17 17:14 (iPhone)
今日練習見て来ました。

マルキはまだ別メニューでしたが走ってました。
あと少しかな?

橋爪選手も河本選手も頑張ってました!
天皇杯は若手中心で!
返信超いいね順📈超勢い

15889☆あ 2014/08/17 17:08 (SH08B)
怪我人が多いなかガンバの前に天皇杯があるんだよねこつこつさんが言っていることはキャンプや中断期間にやっておくべきことです
返信超いいね順📈超勢い

15888☆ててて 2014/08/17 17:00 (SonyEricssonSO-03D)
男性
次のガンバ戦までに成長しろとか鬼だな。
フォーメーション変えたら勝てるならウチより下のチームはバンバン変えなきゃダメだね
返信超いいね順📈超勢い

15887☆kotukotu◆68nHv.MDYQ 2014/08/17 17:00 (IE)
監督のおっしゃる通りです
   苦言・甘言
 そんなに怒っても駄目です。
何回やっても旨くいかない  どうしても点が入らない
どうやっても勝てない   どうしても点を入れられてしまう

一生懸命している様に見えても相手より劣る負ける
と言う事は甲府のレベル、実力はこんなものであると言う事。

監督のおっしゃる通り今、自分達の置かれている立ち位置は
所謂、シュートの決定率を見ても徳島よりも下と言う事は
J1で戦えるレベルではないと言っています。

  ではどうすればいいのか
*答えは一つ  先ずはJ1で戦える基本実力を確り養う。
*体力面においても先ずはJ1で戦える怪我をしない体を造る。
*美女軍団の応援はそれからでも遅くはない。 
 
返信超いいね順📈超勢い

15886☆あ 2014/08/17 16:58 (IS12SH)
ガンバ戦
3-5-2
GK荻DF臣、佐々木、青山 アンカーに保坂
その前に北斗、稲垣 右サイドに福田か松橋
左サイドに阿部 2トップにクリスとジウを試して欲しい

後半に盛田と松本
返信超いいね順📈超勢い

15885☆あ 2014/08/17 16:54 (F-02F)
バックパス専用の8は、
30ではカバーしきれなかった。
返信超いいね順📈超勢い

15884☆あ 2014/08/17 16:48 (iPhone)
縦パス出せるの臣しか居ないじゃん。三幸残しとけば良かったな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る