過去ログ倉庫
17256☆あ 2014/08/24 10:08 (IE)
がんばんれ
返信超いいね順📈超勢い

17255☆城福甲府最高 2014/08/24 10:02 (CA002)
やっぱり臣は凄い選手だ!
昔、克ちゃん臣の事を批判してた人は昨日の試合観てたかな?
若手選手の成長も必要だけど…
経験豊富なベテランの凄さ感じた。
個の技術的な事は、1人1人違うので試合では一概には選手批判はしてはいけない。

最大値を出す為に、一生懸命戦ってる。
城福監督も責任感じてるようだけど、先ずは諦めず残留する為に、昨日の試合の課題修正をし
柏戦に勝てるように、選手を盛り上げて欲しい。
厳しいのは承知
勝ち点積み上げていきましょう! 選手と城福監督を信じて応援するよ〜!!

頑張って〜{emj_a_0817}
返信超いいね順📈超勢い

17254☆あ 2014/08/24 09:52 (SonySO-04E)
下田もシュート枠にいくようになればかなり使えるね。
昨日は結果からしたらまた引き分けだけど今までの引き分けとは訳が違うね。
リスクをおかすのも必要だね。
昨日みたいな試合をこれからも続けて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

17253☆あ 2014/08/24 09:51 (Chrome)
みんなよく試合後拍手しますよね
ゴール裏の中心くらいもうちょっと他にあってもいいんじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

17252☆あ 2014/08/24 09:45 (iPhone)
城福さん、

J1で予算が倍以上あるクラブに対して…とか

何回もお金の事を理由にあげるなよ!

こんな弱いチームだからどーのこーのって甲府をバカにしてるしか聞こえなくなってきた!

返信超いいね順📈超勢い

17251☆kotukotu◆68nHv.MDYQ 2014/08/24 09:42 (IE)
監督のおっしゃる通りです
  ・・全て私の責任です。
それじゃ駄目じゃん ヴァンフォーレ
 
返信超いいね順📈超勢い

17250☆いくさん 2014/08/24 09:34 (F-05E)
臣は本当に怪我しないでほしい
いなくなるとその影響は計り知れない
昨日は追いつかれなかったら阿部翔のヒーローインタビューが聞けたんだろうな
阿部翔の笑顔見たかったなぁ
最後に追いつかれて残念だったけど楽しい試合でした
下田稲垣はかなりいい!これで怪我人が帰ってきてくれれば残留争いどころかもっと上位を狙えるだろ
返信超いいね順📈超勢い

17249☆あ 2014/08/24 09:28 (F-01F)
男性
vanさんの意見同感!
返信超いいね順📈超勢い

17248☆あ 2014/08/24 09:23 (iPhone)
そして改めてみたけど、クリスはリズムを壊すって言うか、全て力任せだな。

もう少し賢くプレーすれば化け物になりそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

17247☆甲斐の青赤 2014/08/24 09:23 (iPhone)
クリスは最後の最後で残留を決めるゴールを決めてくれそうな予感
返信超いいね順📈超勢い

17246☆あ 2014/08/24 09:12 (F-05D)
改めて見たけど、臣のシュートは気持ち良いいな。



返信超いいね順📈超勢い

17245☆あ 2014/08/24 09:10 (Sony)
敵ながら宇佐美には脱帽だった。
ちょっとコースを空けると迷わずシュートを打ってくる。
止めようにもファール無しじゃ止められない。
そういう選手がいるチームに勝てそうだっただけに悔しい。
返信超いいね順📈超勢い

17244☆甲斐の青赤 2014/08/24 09:09 (iPhone)
宇佐美のゴールは荻触ったのか…
返信超いいね順📈超勢い

17243☆あ 2014/08/24 09:00 (F06D)
阿部って選手、247試合目でやっとゴール決めたんだな。

返信超いいね順📈超勢い

17242☆城福浩 2014/08/24 08:45 (iPhone)
「選手は狙い通りのプレーを、準備してきたことをしっかりとやってくれたと思います。最大値を出してくれたと思います。勝点3を取れなかったのはひとえに私の責任だと思います。以上です」

Q:前線3人の構成を変えた狙いと評価は?
「僕らは90分の中で選手交代を含めて組み合わせも含めてトータルで最大値を出さないと勝点3を取れないと思っています。J1で予算が倍以上あるクラブに対して戦っていくということは、11人だけでは勝てない。如何に12〜13人で戦っていくかということを考えたときに、最初にどういうゲームの入りをするか選手が良くイメージしてやってくれたと思います。ただ、勝点3を取れなかったことは反省しないといけないと思います」

Q:前の選手にケガ人が多いから、クリスティアーノを途中から使うというイメージなのか、クリスティアーノとの戦い(ストロングポイントを活かしつつ、チームプレーの中で活きるようにするため)のなかでの途中起用なのか。
「ひとつ言えるのは、我々のようなクラブがJ1残るために、何かに置いて絶対に守り続けないといけないものがある。個人がどうだ、今日のミドルが、ヘディングが、あのFKがどうだと我々が嘆いてもしょうがないこと。その武器があるチームとないチームははっきりしている。ただ、絶対に譲れないものがチームとしてある。そこで綻びが見えたなら先発を外れるのは当然です」

Q:それは何なのか、外には出さないことなのですか?
「もちろん、外に言う必要のないことだと思います」

Q:勝点が全てかもしれませんが、今日のような3対3の打ち合いを見せたことはどう思っていますか?
「横断幕に『我々が必要なのは勝点3』とありましたが、おっしゃる通りです。彼らの横断幕の通りです。我々がどのステージで戦っていて、我々のクラブの規模がどうなのか是非一緒に戦ってほしいです」
J'sGoal
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る