過去ログ倉庫
52036☆風邪こぞう 2015/05/09 07:55 (SBM204SH)
男性 54歳
バァンフォーレちゃっちゃっちゃちゃちゃ
がんバレーいけいけソォレー
52035☆あ 2015/05/09 07:50 (L-01E)
しかし文章が長すぎの人が多い板ですね。
もっと完結にできないものでしょうか
52034☆かー 2015/05/09 07:49 (SonySO-02F)
藤巻亮太 ミニアルバム
「旅立ちの日」5月13日発売
1旅立ちのの日
2ゆらせ
3春の嵐
4指先
5born
6名もなき道
「TOUR2015 旅立ちの日」
5/14 名古屋
5/15 東京
5/28 大阪
2006年初J1
レミオロメン
『地元からJ1クラブチームが生まれたことが嬉しく、誇りに思います。ぜひ、会場に足を運んで応援したいです』2006VF甲府 オフィシャル イヤブックより。
藤巻亮太さん明日、ご来場 楽しみにしています。
52033☆あ 2015/05/09 07:44 (SonySO-04E)
現段階でこの勝ち点ではかなりヤバいんじゃないかな!残留ラインが例年の勝ち点40付近だとすると、これからの残り24試合をハイペースで勝たなきゃいけない!ここまで引き分けの試合もないし、1勝1敗ペースで行かないと厳しいよね!自力も他力も含め、何とか踏み留まってほしい!
52032☆マッキー1号 2015/05/09 07:38 (SC-04E)
ハードワークさんに1票
あの練習では厳しいと思います。
走らないし…。
周りを見ることも出来ないし…。
セットプレーの練習も見たことがないし…。
あの練習ではダメだと思います。
52031☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/05/09 07:35 (SH-08E)
質と量
練習の質と量も大事だけど
休息の質と量も大事だよね。
食事やオフの過ごし方
選手一人ひとり、出来ることから頑張ってほしい
谷さんの力の見せ所。
そういえば、輝さんは調整のために
ピッチの外をゆっくり、延々と
走ってたなー
52030☆ハードワーク 2015/05/09 07:28 (iPhone ios8.3)
男性
練習があんなにゆるくて90分ハードワークできると考えてる人のほうが安易すぎる。練習から変えてかなきゃ。「ビッグクラブの様な補強ができない我々は365日成長し続けなければならない」。との城福さんの言葉を借りると日々の練習の重要性は容易にわかる。
52029☆あ 2015/05/09 07:25 (iPhone ios8.3)
負けたらとか言わないで歳
明日は勝ちに行こう!
今年小瀬でのリーグ戦2勝目を飾ろう!
山形にも勝てれば降格圏脱出もできるかも!
サポーターがそんな気持ちじゃダメだ
52028☆あ 2015/05/09 06:50 (iPhone ios8.3)
負けるにしても、納得できる負け方と納得できない負け方ってあるよね。
52027☆ナウなヤング 2015/05/09 05:59 (iPhone ios8.3)
なんだかんだ言って、勝たなきゃダメ
52026☆る〜に〜 2015/05/09 05:52 (iPhone ios8.3)
湘南山形負けてもまだまだ。
3分の1も終ってないので先のことは分からない。
か年俸総額最低とかなんだかんだ言っても同じプロなんだからそんなに差があるとは思えない。
まあ結局いつもあらためて想うことだが相手が強くてそう簡単には勝てないことにトップリーグの意味があるという大袈裟に言えば根本的なジレンマがあると思う。
今のJ1はほとんどのチームが一度はJ2を制して昇格して来てどこもみんなここにいる価値を噛み締めながら闘っているんじゃないかな。
52025☆加トちゃんへぇ〜 2015/05/09 05:34 (F04D)
中田英寿様へ
たらればですが、戦力的にも経済的にも甲府より湘南さんの方が恵まれてます。地元山梨県民ですから、所属歴無くとも、ヴンフォーレに経済投資バンバンお願い致します。海外クラブみたいにその国のレジェンドが弱小クラブを買取りオーナーにっていうのもありです。今のヴンフォーレは弱小クラブですからね{emj_d_1076}
52024☆しまちゅう 2015/05/09 05:16 (F-01F)
男性
湘南、山形戦負けたらもう今シーズンは終わ割りますね。どんな形でも勝って欲しいです。色々な意見、色々な考え方有ると思うけど最終的には勝てばいいんだから、これまでの不甲斐ない試合内容、勝敗、失点の多さに皆さんイライラしているから是非とも勝ちを考えて欲しいです。
頑張れヴァンフォーレ、頑張れヴァンフォーレ!!
52023☆ラーメンマン 2015/05/09 04:04 (SHL25)
盛田料理人
サッカーの腕とラーメンの腕を向上させて
スタメン出場しながらもハーフータイムは
出店に臨時料理人として腕をふるい集客の
向上と売上貢献に一役かってほしい
目指せ二刀流!
52022☆あかさたなはまやらわ 2015/05/09 02:45 (none)
女性
意味はないですけど
何でも言ってください。みんなが同じ考えなら法律なんてないし。十人十色だから少しでも統制とるように決まりごとがある。
もうそこまで来ています、湘南戦。あちこち読むと今の練習が「良い」という人もいる。色々各種違う情報が入っていて、どうも判断が違うのはそう言う事もあるらしい。
山日に書いてある事も、視点を変えれば問題じゃなくなるとか。
だから開き直れってば。お金がないからさあ。樋口さん続投だって。まあ、結局変えても修正効かない佐久間さんでしょ?佐久間さんで残留できると思う?どうせ落ちるなら樋口さんにみんな責任持って行ってもらおう。樋口さんに押し付けようってのはもう無理だけど。補強も何も失敗なんだからさ。
だからさ、久々に落ちるのはきついけど、受け止めるんでしょ?結局は...現実見てみ。甲府のしなんてカテゴリなんて分かんないからさ、勝ってれば応援来るのさ。負けてれば来ないのさ。天気良ければ遊びに行くから小瀬来ないのさ。しかも優越感浸るには少しは弱くないといけないんだよ?甲府サポ*まえて「甲府まけちゃったね!!」って言いたい人はいっぱいいるんだから。そんな地域の特徴があるからさ。負けても結局みんな応援するのも地域性なんだって。
色々言ってても構わないけど、言いながらいくでしょ、小瀬。待ってるよ!!
↩TOPに戻る