過去ログ倉庫
65023☆あ 2015/07/30 22:42 (SO-01G)
ゴール裏最近がんばってるね!
ちょっと前まで自己満の雰囲気あって今そのしわ寄せ でなかなかサポーター増えないけれど、また少しずつ増えていくといいな♂
返信超いいね順📈超勢い

65022☆あ 2015/07/30 22:41 (iPhone ios8.1)
堅守サッカーが結果残している今、佐久間監督の甲府のサッカーは間違いないということ。これだけは間違いないなく言える。
返信超いいね順📈超勢い

65021☆ドン引き 2015/07/30 22:40 (iPhone ios8.4)
男性
ドン引き
うるさいなぁ〜。そもそもドン引きという戦術は無い!
あっ、ドン引きって言っちゃったよ。
返信超いいね順📈超勢い

65020☆あ 2015/07/30 22:30 (SC-06D)
堅守速攻サッカーの弱点は相手に引かれると何も出来ない事
まあ、引いて守って来るチームはそうはないと思うけど
でも、将来的にはアクションサッカーが必要になって来ると思う
返信超いいね順📈超勢い

65019☆天龍 2015/07/30 22:13 (iPhone ios8.3)
ドン引きでいいんじゃない{emj_ip_0793}*
胸に「ドン引き」Tシャツとか作ってくれないかな。
マイナス要素を逆に楽しみたいね。
アウェイ横浜には、「サッカー偏差値38」Tシャツ作って皆で着たら面白いと思うんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

65018☆あ 2015/07/30 22:12 (SH-06E)
一般生活と一緒で、大富豪さんに一般庶民の気持ちなんか解らないしょ。
そんな気持ちを理解してもらおうなんて自分は期待しないし。

そんな中で同じカテで対等に闘う我らVfk戦士とサポートする全てのstaff、12番目の戦士に敬意をはらいます。
誰がなに言おうと、誇りは大富豪さんには負けてな!
返信超いいね順📈超勢い

65017☆おっさん 2015/07/30 22:05 (SonySO-04F)
男性 加齢臭歳
ドン引きとかだっちもねぇこといってちょし
返信超いいね順📈超勢い

65016☆ま 2015/07/30 22:04 (SO-02G)
ったく、ドン引きのどこが悪い!
返信超いいね順📈超勢い

65015☆あ 2015/07/30 22:00 (SO-01G)
ドン引きじゃねーわ
堅守だ!!!
返信超いいね順📈超勢い

65014☆ピザまん 2015/07/30 21:59 (ISW11M)
去年以前の、最後に攻められて、ズルスル点を取られて負けるサッカーではなく、後半に点が入るようにはなってきましたよね。

カウンター攻撃をみがいていけば面白いサッカーができるのでは?
稲垣がかき回し、伊東、松本をガンガン走らせてカウンターを狙い、下田がキラーパス!
若い選手、育ってきたねー

返信超いいね順📈超勢い

65013☆あ 2015/07/30 21:59 (SH08B)
戦術がいろいろあるから面白いんじゃないの?
勝つためにあるわけだから野球と比べると怒られるけど、敬遠も盗塁も戦術でしょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

65012☆あ 2015/07/30 21:57 (iPhone ios8.3)
個人的に・・・
そしてドン引きの時の方が、点を取れそうな雰囲気がある。昨年の徳島、先日の松本のように下手にボール持てると嫌な予感しかしない。
返信超いいね順📈超勢い

65011☆あ 2015/07/30 21:56 (ASUS_Z00AD)
命名
マグロサッカー
返信超いいね順📈超勢い

65010☆あ 2015/07/30 21:49 (iPhone ios8.1)
ドン引きという表現が正しいかは分からないけど、甲府はドン引きを毎試合しているわけではない。

浦和とか川崎などボールを持たれるチームにはその戦術。中位以下にはボール保持率もほぼ互角、平均45〜55くらいだし。浦和戦のような極端なボール保持率30の試合は上位中心しかしませんし。
返信超いいね順📈超勢い

65009☆なんで批判されるんずら 2015/07/30 21:46 (SH11C)
いいじゃん別にドン引きでも。 他チームからすりゃあ なんで 打ち合いみたいなサッカーしたいっつこんけ。
だけん、甲府が こういうのやると多分 負けまくって 2部に落ちるから 嫌だな。
やっぱ1部にいたいから、私は ドン引き?っつーか、今のサッカーを支持します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る