過去ログ倉庫
141991☆チャコ 2017/06/17 10:30 (iPhone ios10.3.2)
女性 52歳
今日は中断後の試合、強い柏相手にドキドキとワクワクが入り混じっています。自分の中では、中断期に悪夢のような仙台戦はリセットしたつもりなので、小瀬で精一杯応援します*久しぶりに勝利してもらい、最高の週末にしたい。頑張れヴァンフォーレ{emj_ip_0123}
141990☆ああ 2017/06/17 10:30 (iPhone ios10.3.2)
そらさん
崇拝されてますね
141989☆マイキー 2017/06/17 10:20 (iPhone ios10.3.2)
今日は勝ちたいな。
141988☆ああ 2017/06/17 10:15 (iPhone ios10.3.2)
マイクは戻ってくるなら甲府以外行かないでしょ。それにまだ日本には戻らないでしょ。
141987☆ああ 2017/06/17 09:58 (iPhone ios10.3.2)
オリー、新井先発ならパス回すだけでなく相手の背後に走りこむ動きをしてもらいたい!!ドゥドゥ、ウィルソンだけでは厳しそう!
両WBももっと仕掛けないとなかなか点は取れないような気がします!
甲府頑張れー(^^)
141986☆いざ 出陣 2017/06/17 09:52 (SCV31)
【甲府*vs*柏】
吉田達磨監督を筆頭に元柏5人の甲府衆vs柏側は元甲府衆3人
そして“最強”柏を迎え挑む*
柏はチーム新記録の9連勝へ。好調持続のクリスティアーノが、初帰還の小瀬で、古巣の甲府に牙をむく
双方に関係者の多いチーム同士
【甲州勢vs千葉柏一族】
9連勝を阻め 全チームが願う
J1総てのチームが注目する世紀の大合戦が数時間後に始まる。
141985☆スーパーゼウス 2017/06/17 09:35 (SO-04H)
男性 100歳
超ウルトラC
藤田健を獲得、10番を与え、王様にする。
同じ過ちはおかさないだろう。
ドゥドゥは点取り屋の称号、9番へ変更。
すると、マイクが復帰、伝説の14番を背負う。
さすがに、あっちゃんの復帰は難しい。
田中は、甲府ダイナモの称号、7番へ変更。
生涯甲府を誓ってもらう。
ウイルソンは16番へ変更。
バレー、アルベルト同様に期待する。
松橋は、DFレギュラーにふさわしい
一桁番号へ変更し、生涯甲府を誓う。
杉山新が背負った32番も面白い。
141984☆ああ 2017/06/17 09:34 (SH-06F)
そらさん、レスまで頂けるなんて、、。
ありがとうございます。
吉田監督が甲府にもたらしてくれるもの、なるべくヴァンフォーレの財産にして欲しいと思うのです。特にユース育成は時間が掛かるので、性急に結果を求めすぎてベテラン中心に成らざる負えないのが、自分は先が見えないと思っていました。
吉田監督がヴァンフォーレで指揮するのがどれくらいかわかりませんが、3年〜5年?
吉田監督じゃなくなったとしても、ブレずに進んでくれるといいなと思います。
ユースからトップに数名がコンスタントに昇格し、トップチームで活躍出来る道筋が出来ればヴァンフォーレユースに入団する子供たちが多くなり、レベルも上がる。レベルが上がればトップチームに昇格・活躍も多くなる。
セレッソやレイソルのようにユース出身が多く成るまではまだまだ時間が必要ですが、ヴァンフォーレへの思いの強い選手が育ってくれると信じています。
選手での活躍のあと、将来はアカデミースタッフに成ってもらいたい。そうした循環がヴァンフォーレを強くすると信じてるので。
明るい未来のヴァンフォーレ、楽しみです。
今日の試合、高速道路が渋滞しているようなのでそろそろ小瀬に向かいます。
一泡吹かせたい。
ありがとうございました。
141983☆ああ 2017/06/17 08:50 (iPhone ios10.3.2)
クリスティアーノと伊東には拍手でいいよね、クリスティアーノは孤軍奮闘したし伊東は縦ポンサッカーで頑張ってくれてた
141982☆なかなか 2017/06/17 08:31 (iPhone ios10.3.2)
マイクは甲府以外には行かねーよ。
141981☆ああ 2017/06/17 08:28 (iPhone ios10.3.2)
吉田さんの育成手腕は確かに期待したいが、柏ほど育成にお金と人を投資できるか疑問。
そもそも、才能ある子供達を集められるのかがキーポイントですよね。柏市はどんどん人口増加してるみたいだこど、山梨は・・・
141980☆そら 2017/06/17 08:19 (SO-03H)
1:41 ああさん
そうですね。
自分は石橋を叩いて叩いてのタイプなので懸念はしていても、ああさんと自分も同じ意見ですし、監督も過去から勉強されてるのではないかとも思っています。
新潟は監督しての吉田さんしか見ておらず、自分達からポゼッションをするチームをオーダーしておいて、最後の最後にトカゲの尻尾切りで編成の責任までを擦り付けた印象です。
おかげで手放してくれたのには感謝です。
柏は2003〜2015年までの12年間をアカデミーのコーチからダイレクターと最後はトップの監督でしたが、武富・酒井・工藤とユースから昇格の結果が出始めたのが2009年からでした。
なので吉田さんの遺産の今の柏の下部組織の実りが続くのは、あと3年位ではないかと個人的には予想してます。
実際に柏の下部組織を辞めてまで高体連に移籍する子も出て来てますしね。
甲府で今ほどアカデミーのコーチがトップの練習に参加する事はなかったです。
ウチには柏の半分位しか予算がありませんが、こういった流れの中でウチの下部組織にも良いシステムや環境が構築されて欲しいです。
自分の勝手な希望としては、このまま吉田監督が続く中で6年後位からユース昇格の結果が出始めて、新スタジアムの完成の頃には、現在の柏みたいにユース上がりの若手選手達が増えてて欲しいです。
ああさんみたいに自分と同じ考えの方も居るんだなぁと分かって嬉しかったです。
柏戦、勝ち点3を未来の為にも獲りに行きましょう!
141979☆ああ 2017/06/17 08:01 (iPhone ios10.3.1)
神戸はもうFWいらないでしょw
141978☆しょー 2017/06/17 07:49 (SH-01G)
クリスティアーノ
去年のクリスティアーノの活躍には感動しました。チャンスが多くない甲府で前半戦だけで7ゴールも決めてくれました。特に湘南戦のアディショナルタイム2発はすごく興奮しました。途中で移籍してしまいましたがとても好きな選手の1人です。そんな彼が試合後に挨拶に来たときには大きな拍手とクリスティアーノコールで迎えてほしいです。
141977☆ヴァンフォーレ静岡 2017/06/17 07:47 (SO-01J)
男性
何が何でも
嘆くなら嘆けば良い。
自虐的になるなら、なれば良い。
批判するならすれば良い。
私は動じない。
気にしない。
私に出来る事を、出来る範囲で行うのみ{emj_ip_0794}
土曜日の開催日は、事情で小瀬に行けないのだが、嫁さんを派遣します。
全ては、ヴァンフォーレ甲府の為に{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る