過去ログ倉庫
145764☆☆☆☆ 2017/07/09 11:29 (SOV32)
男性 40歳
応援するよ
2トップだと、中盤に力ないよ。5バックにしていても、昨日みたいに、新里、リマが全線まで上がって来て、畑尾一人が自分のポジションを守っていたシーンあるけど、ディフェンダーがペナルティーエリア付近まで飛び出してくるのは危険だね。ボール回せないチームなら、なおさらでしょう。
返信📷超最新画像📈超勢い

145763☆ああ 2017/07/09 11:02 (iPhone ios10.1.1)
毎回思うけど、アウェーの選手紹介で監督が紹介された後のヴァンフォーレコールいる?
仮にやるとしてもすぐ終わらせようよ。
昨日も磐田のDJが選手紹介始めたいのに中途半端に長いせいで、少し困って磐田の選手紹介のタイミングがわからなくなってたよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

145762☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2017/07/09 10:46 (FTJ152B)
男性 40歳
今の甲府は、
素人目で見ていても
あぁ、次は外に出すんだろうな
後ろに戻すんだろうな
って次のプレーが読みやすくて、
無難なところにしか繋いでいない。

田中の走りにパスが出てないし、 
空いたスペースに誰かが飛び込んだりもしていない。
裏をかくプレー、相手の嫌がるプレーがなかなかできていない。

臣の状態が良いときには、
プレスをいなして間を取ったり、
長短のパスを織り交ぜたりして
逆サイドや裏を狙ったんだけど

DFには、攻撃の組み立て役としての役割も担ってほしい。
返信📷超最新画像📈超勢い

145761☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2017/07/09 10:33 (FTJ152B)
男性 40歳
3ボランチが横一列でスライドする戦術で
しかも
サイドがなかなか上がらない現状なら

2トップ+トップ下+2ボランチっていうのはできないのかな?

ドゥドゥ ウイルソン(明人)
   堀米(オリ)
 兵働  小椋(新井)

4バックにして中盤を厚くするのもいいなぁ。

3週間の中で新しいことにもチャレンジしてもらいたい。


中断期間を有効活用できると信じて
応援あるのみです。

返信📷超最新画像📈超勢い

145760☆青富士 2017/07/09 10:27 (SH-04H)
昨日のサーポターへのコルリの罵声はよくないですね!現地に足を運んで応援に来ているわけですし、みんながみんなゴール裏の住人でわ無いでしょうし、自分ではチャントの選曲していますか?しているチャントは毎回同じチャントの繰り返し*いざ試合が終われば…聞いているのはあなたの信者のみ!
返信📷超最新画像📈超勢い


145759☆ジョニー 2017/07/09 10:21 (iPhone ios10.3.2)
昨日の試合終了後
コルリが選手に何か言ってたの
なんて言ってたかわかる人います?
返信📷超最新画像📈超勢い

145758☆青富士 2017/07/09 09:54 (SH-04H)
勝てないですね!しかし去年以降の試合に比べ内容は面白いと感じています。後はどう点に結びつくかだけですね!後あのコルリのくどくコールするのは止めてもらいたい!馬鹿にした『シュート打て』も!
返信📷超最新画像📈超勢い

145757☆ジョニー 2017/07/09 09:29 (iPhone ios10.3.2)
個人的な意見ですが

監督は変えるべきではない
結果が出てない今、切るのは
チームが崩れるのが目に見えている
シーズン途中では次やる人はいないよ、金もないし
監督はいつも人選が大変で、やってくれる人を選ぶだけで時間もかかる
だから佐久間さんが出てくる
オレは達磨監督に長期でお願いするのは賛成

ただよくやっているだけではすまされないからテコ入れはしなきゃいけないと思う

ウイルソンは一旦外す
流れの中からは点とってない
PKの1点のみ
しかも一回外して情のPK
決定機何度も外す
運にも見放されている

今のフォーメーションでいくなら
アキト、ホリの和製コンビが見たい
ドゥドゥはジョーカーで
中3枚は佑昌、新井、ボサ
後ろは安定してるから今のままで

何か変えないと変わらない
個々の意識も変わらない
一旦外して不貞腐れたらそれまで
その気持ちを何クソで次に生かす
そういう気持ちを引き出してほしい

みんな頑張ってる
だけど点決めないと勝てない
点入らないと気持ちが続かない
勝ち負けなんかこの際二の次で
まずは得点を
とにかく点をとってほしい
点をとってみんなで喜びたい
点とったときの盛り上がりを忘れたくない

これからさらに6試合、7試合と無得点は勘弁して
頼むよ…

長文失礼しました
返信📷超最新画像📈超勢い

145756☆ろっく 2017/07/09 09:27 (iPhone ios10.3.2)
今日から4日間オフか〜
返信📷超最新画像📈超勢い

145755☆ああ 2017/07/09 09:19 (ASUS_T00P)
私もくあさん・村人その4さんと同意見。
選手・監督・クラブが苦しい状況にあるからこそ、我々が支える。
それがサポーター!
これまでも、これからも・・・
返信📷超最新画像📈超勢い

145754☆あい 2017/07/09 09:12 (SH-01H)
甲府というクラブ、チームはどうしても資金力は大きなネックになる。
これは今も昔も変わらないし、たぶんこれからも変わらない。
この事実をみんなが理解した上で、プロサッカーチームである以上は一つでも上を目指さなければいけない。
他のクラブはほとんどが甲府とは比べ物にならない資金力で個の力に長けた選手を取る訳だから、甲府はスタートからハンデを負って戦う事になる。
ただ、サッカーというスポーツの魅力は必ずしも強いチームが勝つ訳ではないという事。
チームが持つ個の力の差を埋めるために力を踏まえた戦術がある。
一方でサッカーは点を取らなければ勝てないスポーツだから、点を取るための方法、個に長けたチームを上回る「武器」を持たないとならない。
それが短期的には今の甲府の場合はカウンターサッカーであり、長期的にはしっかりポゼッションしてボールを回しながら点を取るサッカーなんだろうね。
今はその短期的に目指すサッカーができていない。
カウンターサッカーならとにかく90分を通して走力で圧倒する事、そのための体を苛め抜くトレーニングをキャンプから積み重ねて夏場でも相手に負けないスタミナを付けておかなくちゃチームとして強い相手を上回る場面、点を取る場面を作れない。
もしかしたら今さらなのかもしれないけどね。
俺はこんな風に考えてる。
長文失礼。
返信📷超最新画像📈超勢い

145753☆村人その4 2017/07/09 08:49 (SBM303SH)
男性
まだまだ。これからでしょ{emj_ip_0794}
応援しますよ。フラストレーションは溜まるが、吉田監督と選手を信じます。
早く勝ってよ{emj_ip_0794}じゃないと嫁の機嫌が悪くて困ります(笑)
返信📷超最新画像📈超勢い

145752☆くあ 2017/07/09 08:32 (Chrome)
男性
16年9月の記事だけど(読んでる人も多いと思うけど,読んでない
人は)読んでほしい.吉田さん就任前だから,余計に興味深い.

佐久間さんの言葉ではなく,ライターさんの言葉ではあるが,
「覚悟」の部分は佐久間さんの考えに近いのではないかと推測する.

佐久間さんは,株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブの取締役
副社長,つまり経営者だ.

経営者だから,目先の利益だけでなく,長期的に何がベストか考えて
実行すべきだ.一昨年,昨年と緊急対策として監督を引き受けたこと
から考えて,降格を避けなければいけない意味は十分にわかったうえ
で,吉田さんを選んだ.短期的な観点と,長期的な観点とのギャップ
を埋める言葉が「覚悟」,なんじゃないかな.

自分も降格していいなんて,微塵も思っていないけど,変わるために
は覚悟も必要.

失点してもいいなんてことはないけど,点を取るためにはリスクをと
る必要があるのと同じ.まさに甲府はこの部分で苦しんでるわけで.

チームが覚悟したんだから,サポーターもガタガタ言わずに覚悟を決
めて応援するのみ,と自分は思う.

ttp://www.targma.jp/baika/2016/09/29/post185/

返信📷超最新画像📈超勢い

145751☆☆☆☆ 2017/07/09 08:26 (SOV32)
男性 40歳
残念
1トップのほうがFWにボールが回せるじゃん。昨日見ていて思った。1トップの練習もしているんだから、監督もそう感じているんでしょ!うちのチームにあったフォーメーションで戦って!
応援するから。
返信📷超最新画像📈超勢い

145750☆国分オヤジ 2017/07/09 08:22 (Chrome)
男性
あ〜あ
またもや0点
試合は前半14分川又の得点ですでに終了
今の甲府には挽回する気持ちがない
なさけね〜
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る