過去ログ倉庫
146862☆ああ 2017/07/29 21:59 (SO-01J)
勝ち点3が欲しい。
146861☆タイム 2017/07/29 21:57 (URBANO AFFARE)
ヘタ、はずす、反応遅い
146860☆おいう 2017/07/29 21:47 (Nexus)
ワントップ熊さん、ウイルソン、ドゥドゥの'2シャドウでは?
146859☆ああ 2017/07/29 21:43 (iPad)
今日の失点を見てみると
リマの背後と田中の間に相手FWが入ってきている
結構ねらわれてたし、やられてたよ
146858☆みほち 2017/07/29 21:43 (SOV32)
女性 31歳
ここまで0が続くと悲しいというより笑うしかない。次のガンバ戦…同じメンツで同じ戦術で同じ采配で?
吉田監督は何がしたいのかまったくわからない!!
「サポーターに申し訳ない」的な言葉はいらないから!!
ただ勝ちたい!!ゴールが見たい!!そして降格なんかしたくない(>_<)選手を信じたい(>_<)
146857☆あああ 2017/07/29 21:42 (SH-01G)
うちの金なら、このまま吉田監督と心中覚悟でやって降格か、佐久間監督にやってもらって面白さ捨てて残留目指すか。
佐久間監督のサッカーの方が勝ち点取れていたのは事実。それを拒否するならば、吉田監督との心中を覚悟して文句言うなって話。
俺は吉田監督とは心中できないから、佐久間監督に戻しても我慢する覚悟を持つよ。
146856☆他サポ 2017/07/29 21:40 (iPhone ios10.3.2)
ウィルソンの使い方
他サポですが、過去ベガルタが、テグ監督からアーニーに変わった際に、ウィルソンの1トップに変更した事があります。
ですが、全く機能しませんでした。
アーニーは1勝も出来ず、現ワタナベ監督に変更となりました。
ウィルソンは、ポストプレーがあまり得意じゃないように思えます。
前線で身体を貼るよりは、どちらかと言うと、サイドに流れるタイプ。
また、カウンターからのドリブルで、フェイントより、スピードで縦に切り抜いて行く印象があります。
どなたが言ってたように、1トップより、2トップのシャドー扱いが活きる気が個人的にします。
お互い来年もJ1で戦いたいです。
146855☆sun 2017/07/29 21:40 (iPhone ios10.3.2)
男性
もう
ウイルソン限界
146854☆ああ 2017/07/29 21:39 (iPhone ios10.3.1)
攻撃を求めるなら、3バックからの両ウィングが下がっての5バックは限界。
この守備戦術では両ウィングに攻撃を求めるのは酷だ。
本当に4人で守れるようになってもらいたい。
146853☆ださいたま 2017/07/29 21:38 (iPhone ios10.3.2)
男性
今年も最終節まで楽しめそうですね。
146852☆あめこ 2017/07/29 21:33 (iPhone ios10.3.2)
そろそろ今年も強運残留といきますか。
今日だって、失点しなけりゃ勝ち点1。
大事なこと忘れていませんか?
この5年間、満足に得点できた年なんて一度もありません。
失点と被シュート数、引き分けの数、
これしかないのよ、うちは。
得点得点言ってるからこの有様。
みなさん、原点を。
146851☆あああ 2017/07/29 21:32 (iPhone ios10.2)
神戸ポドルスキ、大宮マルセロ、札幌ジェイ、新加入選手がいきなり点取ってますね。きっと広島パトリックも点を取るでしょう。
甲府バホス?怪我したら補強の意味ない。
146850☆ああ 2017/07/29 21:30 (iPhone ios10.3.1)
1トップで相手を剥がせることが出来るFWがいればそれは素晴らしいが、基本1トップはウィルソンタイプのFWが入る。甲府の何が問題かと言うと、そこをフォローしたり追い越せる選手が誰もいないこと。
他の選手が守備多すぎて、ウィルソンまでの距離が遠すぎる。
ウィルソンのように納めて周りを活かす選手を見慣れない甲府サポは、見慣れたバレーやダヴィ、パトリックみたいな、戦術縦ポンのお前行ってこい!って選手を1トップに置けば安心感が出るんだよな
146849☆ああ 2017/07/29 21:29 (SO-01H)
鹿島相手に決定機はありましたよね
新井の頭、ウイルソンのポスト、ドゥドゥの1対1
一つも決めてくれなければ勝てる訳ない
自分も監督擁護派です
146848☆なな 2017/07/29 21:27 (7.1.1;)
もうね
お祓いしてもらうしかないもね
試合前に、神主さんにお越しいただき
小瀬のゴール前を清めて貰いましょう
↩TOPに戻る