過去ログ倉庫
164632☆あああ 2018/03/03 08:49 (SM-N910U)
リマ外すのか
大丈夫か
スタメンではない
リマ ジネイ バホス
結果でなけらば
ゴールデンウィーク前に
恒例の外人ガチャあるかも
やめてほしいけどね
早めにサインもらっておこう
164631☆あああ 2018/03/03 08:45 (SM-N910U)
リマ外すのか
大丈夫か
164630☆あや 2018/03/03 08:43 (iPhone ios11.2.2)
宮崎で見た4-1-4-1は良かったですよ。
押し込まれると4-5-1気味になってしまうのがちょっと、、、と思いましたけど。
そらさんの言うヴェルディの中盤のプレスを掻い潜るには良い策だと思います。
また、アンカーがどれだけ横のスライド出来るかが鍵になると思います。
皆さまの応援でホーム開幕を盛り上げて勝利に導いてください!
遠くからDAZNで応援してます!
164629☆ああ 2018/03/03 08:36 (iPhone ios11.2.6)
本日はフラッグ大作戦です
皆さんフラッグをお忘れなく!
164628☆ああ 2018/03/03 08:29 (iPhone ios11.2.6)
男性
達磨監督の技量が試される試合。
達磨監督が若手育成だけの監督なのか、勝者のメンタリティーを持たせ勝ちきれるチームを作る監督なのか?
大宮は勝たせられる石井監督を、札幌は勝者のメンタリティーを植え付けれるミシャを。
J2で必要なのはこの様な監督なのでは?
164627☆ああ 2018/03/03 08:17 (iPhone ios11.2.5)
ヴェルディ戦!
今日のシステムは4-1-4-1の予想ですね。
キャンプでは完成度はまだまだっぽかったので多少不安はありますが、4バックは久々すぎるので本当に楽しみです(笑)
ビルドアップ、ポゼッションではアンカーの島川選手が鍵になりそうですね!
個人的に注目したいのはインサイドの2人。
小塚選手のチャンスメイクと佐藤選手のミドルシュートに期待しています!
ヴェルディさんも昇格争いのライバルチームです。
今日は絶対に勝ちましょう!!
164626☆いくさん 2018/03/03 08:14 (F-04H)
続報です
スタッフが来てくれて状況を写真に撮って対応してくれるそうです
悪戯なのかルール違反で剥がされたのかわかりませんが一悶着ありそうでやだなー
折角のホーム開幕戦をくだらない事で汚して欲しくない
そう言えば設営のスタッフに克哉がいました
スタッフの皆さん朝早くから頭が下がります
余計な仕事を増やしてしまって申し訳ないのと同時に
そんなくだらないことでスタッフの手を煩わせる馬鹿な輩に改めて憤りを感じました
164625☆かー 2018/03/03 08:02 (SO-02H)
いくさんへ
完全にテープはがし荒らしですね。
スタッフへの報告いいね!☆
空いているからと割り込みありそううだが、揉め事もあり得る、、、
ここ数年はテープを貼って、スマホで写真を取って証拠として個々の場所とわかるようにしている方が多い☆
以前、列乗っ取りが時より有りスタッフに言っても証拠がないから泣き寝入り、、、。
お隣り通しで写真と周りがわかるように写真を取るのがコツ☆
揉めないこと願う!☆
164624☆いくさん 2018/03/03 07:44 (F-04H)
さっきゴール裏のテープ貼りしてきたんだけど
196から213まで飛んでてその間に210しかなくてぽっかりそのスペースが空いてるんだけど
大丈夫なのか間に入り込まれそうで不安しかないんだが・・・・
一応警備の人にスタッフに伝えておいて欲しいと頼んだが対応してくれるかどうか・・・・
164623☆ふふ 2018/03/03 06:37 (SO-04J)
男性
そらさん、
いつも有意義な投稿ありがとう。
J2のチームや選手の特長等、
今年は特にわからないので、
試合前にこのような投稿を読めると、
より試合観戦を楽しめます。
今日は勝ち点3で!!
164622☆かー 2018/03/03 04:46 (SO-02H)
ホーム開幕戦へ行こう〜 変わらない思い…
昨日、ゴール裏の待機列 平日なのに早い時間から長い待機列。列整理の時で100テープ超え〜☆いいね!☆
そしてスポンサー様も減るどころか新しいスポンサー様が☆私の行きつけの温泉が新スポンサーに☆昨日の夜も行ったが、従業員に挨拶。応援頑張ろうの言葉に…ほっこり☆
地域貢献活動も相変わらず、平日も週末もヴァンフォーレ日記にリリース☆
変わらないこの(VFK)思い
[継続は力なり]海野会長☆☆☆
164621☆ああ 2018/03/03 02:30 (Chrome)
南アルプス市が生んだ雑草系シンデレラボーイ 今津佑太、初先発の可能性あり
164620☆ああ 2018/03/03 01:39 (iPad)
スポーツナビでは
今津君 先発予想
4-1-4-1になっている
164619☆そら 2018/03/03 01:37 (SO-03H)
東京V戦
東京Vは昨年の終盤戦の良い流れを引き継いでる印象です。
個人的にはWアンザイを引き抜かれた事で、両サイドで苦労するのかな?って開幕前には思っていましたが、湘南に居た奈良輪がフィットしてましたね。
昔のJ2のイメージを変えるハイプレスを繰り出す、東京V・千葉・徳島の外国人監督三人衆ですが、中でもロティーナを自分は評価してます。
システムも状況に応じて使い分けてきますが、基本は4123が多い印象です。
特に中盤の三枚の梶川渡辺内田のセットは昨年から良いバランスで、インサイドハーフの梶川と渡辺のプレスが強力です。
そこで高い位置で奪ってからのDビエイラとAピニェイロの破壊力に繋げてきます。
ウチとしたら相手のハイプレスをいかに掻い潜るか?が大きなポイントになりそうです。
個人的には大宮戦でも無理に繋ごうとする場面が多かった点が気になったので、場合によってはシンプルに裏を突くパターンを織り交ぜた方が、より効果的なビルドアップが出来ると考えます。
判断力の差、思い切りの良さが球際に求められる試合になると思います。
開幕戦での失点も新加入選手と既存の選手達との判断力のギャップを突かれての失点だったと感じているので、選手達には思い切りの良さを十分に発揮してもらえるような雰囲気を作ってあげたいトコロです。
相手は連勝スタートにして勢いに乗りたいトコだと思いますが、コチラも昇格争いのライバル達に連敗をする訳にもいきません。
大宮戦でも攻撃面では新しいチャレンジが芽を出し始めています。
あとは走る・競る・カラダを張るといった根本的な部分での頑張りで相手を泥臭く上回れるか?で、自然と結果も付いてくるのではないかと自分は感じてます。
あの昨年の最終戦の応援に感じ入ってくれた選手達に、同じ様な熱い応援をして後押ししましょう!
頑張れ!ヴァンフォーレ甲府!
164618☆元蹴球児 2018/03/03 00:50 (iPhone ios11.2.6)
現実的な妄想だが、明日は湯澤のクロスから金園orリンスorバホスorジネイがヘディングで決める。あとは小塚のスルーパスからリンスorバホスが決めると見た。1点は取れると信じてる。あとはサポーターの応援次第。審判が毎回相手よりな気がしてならないがそれも人間だから仕方ない。絶対勝とう。+3!!!
↩TOPに戻る