過去ログ倉庫
187961☆かか 2018/06/28 19:58 (SO-03G)
今夜代表戦かぁ〜
勝ってほしいとは思うけどイマイチ燃えないんだよね〜
やっぱり燃えるのは甲府の試合!
返信超いいね順📈超勢い

187960☆いくさん 2018/06/28 19:56 (F-04H)
勝ち点差は13で現在暫定12位
1試合少ないとは言えこれをひっくり返すのは並大抵のことではないと思います
加えて甲府には過密日程があり来週には中2日大分戦というハンデマッチが控えてます
それでも怪我人も復帰してきて選手が揃えさえすれば
メンバーを入れ替えて戦っていける戦力は充分あると確信してます
だからこそ小椋リマバホス復帰ジネイ金園の練習合流はサポーターに希望を示してくれました
今年は絶対的強者不在のリーグです
自動昇格の勝ち点も例年ほど伸びないと思います
まだまだ甲府にもチャンスは残ってるはずです
まずは京都戦これから厳しい戦いに身を投じる選手達を
少しでも後押しするためにみんなで小瀬を盛り上げましょう

返信超いいね順📈超勢い

187959☆かー 2018/06/28 19:15 (SO-02H)
ホーム京都戦へ行こう〜☆
先ずは
今日、23:00からの日本代表戦、グループステージ突破を願う!☆ニコリ韮崎でパブリック有ります☆


ホーム京都戦へ行こう〜☆

気温は甲府最高!32℃
曇り〜晴れ間も20%

ホーム京都戦でバホスが久しぶりにメンバー入りの可能性が有り 現在8得点でランキング4位。昨年バホスが長〜い練習生からVFK加入したのが6/26で色々な事が有ったが、縁が有って今季 再契約して、見事にストライカーとして大活躍☆

コンディション維持と体調万全 怪我に気を付けてJ2得点王を目指してほしいです!☆

がんばれ!ジュニオールバホス!♂☆
返信超いいね順📈超勢い

187958☆い〜 2018/06/28 19:05 (iPhone ios11.4)
男性
そうですね。
難しいでしょう。
しかし、一歩ずつ前に進んでいけば、何かが見えてくる。最後まで諦めず、応援しましょう。
優勝又は自動昇格だけが、ゴールではない。
個人的には、昇格そして、その後のJ1 で待ってる闘いが、今シーズンのゴールだと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

187957☆かい 2018/06/28 18:21 (iPhone ios11.4)
まー。怪我人も多かったし、連戦もあったからねー。
シーズン中の補強をどうするかだよね。
返信超いいね順📈超勢い

187956☆ああ 2018/06/28 16:48 (iPad)
そんな簡単な勝ち点13差じゃないよ
首位とは勝ち点13差かも知れないけど
甲府の順位は暫定12位
間に11チームいるいる事をお忘れなく
11チームが全部負けることはない
勝ち残る節は出てくるわけで
5試合では詰まる事はない
返信超いいね順📈超勢い

187955☆い〜 2018/06/28 16:10 (iPhone ios11.4)
男性
そう考えるとつらそうだが、後5カ月間毎月勝ち点3ずつ縮めていけば、最後は15点差をひっくり返すことになる。
返信超いいね順📈超勢い

187954☆ああ 2018/06/28 16:02 (iPhone ios11.4)
未消化試合を勝つと仮定すれば勝ち点10差。
未消化試合を落とすと勝ち点差13。
つまり首位のチームが一ヶ月間負け続け、うちが一ヶ月間全て勝利してもまだ追いつかない。
返信超いいね順📈超勢い

187953☆錬武館◆clfLcUJxys 2018/06/28 14:28 (none)
男性
チーム数が多いと同じ勝ち点チームも多い、従って1試合勝てば結構上に行ける。 しかし上位に行けば相手チームも負けないためそう簡単に上には行けない。 従って相手が負けるまで勝ち続けなければ成らない、我慢比べ。  主力選手が戻ってきた甲府、夏に向かって相手がダウンするまでガンバレ。
返信超いいね順📈超勢い

187952☆ああ 2018/06/28 13:48 (SO-01J)
せめてケチャップにしてくれし
返信超いいね順📈超勢い

187951☆ああ 2018/06/28 12:45 (iPhone ios11.4)
昼メシ時にアレだけど
下痢と便秘のサイクルでいえば
次は下痢の順番
複数得点はイケると思う
返信超いいね順📈超勢い

187950☆ああ 2018/06/28 11:59 (iPhone ios11.4)
勝負は怪我人が戻ってきたここからでしょう!
バホスはサブで後半から堀米と交代、リンスを1列下げれば盤石!
返信超いいね順📈超勢い

187949☆小太郎 2018/06/28 11:23 (MARVERA2)
優勝を狙えるはいいけどプレーオフ圏内を確保しないとね!
連勝モードは終わり当分一進一退が続いてますので…
返信超いいね順📈超勢い

187948☆青サポ 2018/06/28 10:42 (F-01J)
後半戦に前半戦引き分け以下の相手に引き分け以上+対戦時点で上位のクラブに勝利、取りこぼしもしない
これができれば優勝はまだ狙える
これが簡単じゃないんだよな
簡単じゃないけど可能性はある
返信超いいね順📈超勢い

187947☆ああ 2018/06/28 10:05 (iPhone ios11.4)
8:56 ああさん
あくまで過去のJ2の話ですが、20節以降になると地力の無かった上位チームは徐々に失速していきました。
地力のあったチームは踏み止まってそのまま終盤まで上位に残る感じですね。

2012年の話に限ると、20節終了時点で甲府は首位と勝点4差の6位でした。
違ってたらすいません。

他力な部分もありますが、優勝を狙うのはまだまだ可能だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る