過去ログ倉庫
210519☆ああ 2018/12/15 11:02 (iPhone ios12.1)
男性
スタジアムは絶対駅の近くに作らないとダメ。
いまの小瀬のような位置だとアクセスが悪すぎる。
210518☆Van40 2018/12/15 10:46 (ANE-LX2J)
男性
妄想
清里辺りならイランのアザディスタジアムとほぼ同じ標高で気圧が低いので敵チームは苦戦するのでは。ほとんどのチームは低地でしょう。後半は甲府有利に進められそう。
210517☆ああ 2018/12/15 10:15 (iPhone ios11.4.1)
地歴好きの視点から
歴史的には郡内地方は富士山を北に迂回する東海道の裏街道に当たり、律令制下で甲斐国を東海道に位置付けていたことからも、富士山の東西の裾野を通るルートは甲斐国の表玄関だった。
地政学的にも、中世までは物流や安全保障面で、甲斐国にとって非常に重要な地域だったことは間違いない。
そこから御坂路(甲斐路)や若彦路で御坂山系を超えて国中に入れば、信濃国の東山道へのアクセスが可能になるという要衝でもあった。
甲州街道が整備された江戸期以降、国中と郡内の関係は大きく変わってしまったが、それも高々ここ400年程度の話。
その前の歴史の方がはるかに長いことを思い出そうではないか。
210516☆となりのヴァンご飯 2018/12/15 10:15 (iPhone ios12.1)
男性
地域密着
地元のスポンサーが支えて、株主がサンニチ、山梨県内市町村なので山梨県の誇りでいいと思うけどね。山梨に何にも関係なくて応援している人は皆無だと思う。もちろん応援してくれる方は、全員ウェルカムだけどね。
210515☆uno 2018/12/15 09:59 (iPhone ios12.1)
郡内はもちろん、
静岡から、長野から、東京から、神奈川から
いろんなところから
小瀬に通ってくれる方のアクセスが
少しでも良くなるといいですね。
あずさ最終をあと1時間、いや30分
試合日だけでも遅くしてくれたら
小瀬と甲府駅(リニア駅も)を結ぶアクセスが
少しでも良くなれば
御坂トンネルに代わる道、トンネルの建設も
検討されているようですし、
みんなで応援していきたいですね。
僕自身はずっと昔、
清水に通っていた時代もありましたし、
5年ほど、郡内から小瀬に通った時期もありました。、
行きは誰が出るかな?どんな戦術かな?
ワクワクして遠くても気にならなかったですが
負け試合の帰りは・・・辛いですね。
ただ、次の試合の3日くらい前にはソワソワしだして、結局ワクワク行きたくなる
そんな無限ループでした。
何が言いたいのか分からなくなりましたが
遠い人も近い人も
行ける人も滅多に行けない人も
甲府を愛する仲間として
一緒に応援したい
そんな気持ちです
210514☆ああ 2018/12/15 09:25 (iPhone ios12.1)
大月の町おこしにもなる!妄想ですが^ ^
210513☆ああああ 2018/12/15 09:21 (Chrome)
妄想
大月駅裏の空き地
スタジアム造らないかなぁ
丁度、長野Uスタと同程度の空き地がある
ttps://goo.gl/maps/Zft8U6oubPK2
サッカーラグビーのみでなく
いろんなイベントに使えるし
駅チカなので、便利だと思うけど…
210512☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI■ 2018/12/15 09:16 (iPhone ios12.0.1)
クリスマスプレゼント
何か発表あるかな!
そろそろ水面下でフロントとスタッフが動いているはず。
楽しみ待ちたい。
210511☆ああ 2018/12/15 08:59 (iPhone ios12.1.1)
ヴァンフォーレ甲府は山梨のどこの地域のもの?とかやめましょうよ。
山梨内だけの話だと思うのは、なんか寂しいです。
もっと日本国内、まぁ世界を視野に入れていきましょうよ。
山梨生まれ、山梨育ち、山梨在中だけのものどまりでは、もうやれることのてっぺんまできちゃってると思います。
210510☆ああ 2018/12/15 08:32 (iPhone ios12.1)
ヴァンフォーレは国中のものじゃねーよ
210509☆ああ 2018/12/15 08:27 (SC-03K)
郡内で
Jリーグの開催の規定を満たしているスタジアムってどこですか?
駐車場も必要ですよね
210508☆ああ… 2018/12/15 07:38 (SHV31)
青赤東京さんは来年のルヴァンで秩父宮開催検討してるらしいから、年に1度は郡内開催良いと思うけどなぁ
210507☆のっぴー 2018/12/15 05:57 (SO-01K)
男性 31歳
現八王子在住ヴァンフォーレサポーター
自分は、今まで立川・甲府・双葉・都留住んだことありますが、特に都留に住んでいた時はヴァンフォーレサポーターの方が多いのと熱い想いはすごく感じましたね{emj_ip_0362}
街のあちらこちらにヴァンフォーレののぼりたってるし、八王子から山梨帰る時に、たまに20号線で帰りますが、相模湖・藤野まではいっさいみられないのに上野原入った瞬間ヴァンフォーレののぼりでてくるし。
国中と郡内の問題は、なかなか難しい問題ですが同じ山梨県・ヴァンフォーレサポーターとしてこれからも一致団結して応援していければと個人的には思います。
ここでみなさまがだされた意見やアイデアが、少しでも運営に伝わって動いてくれるといいなって思います。
朝早くから長文失礼しました{emj_ip_0028}
210506☆あぁ 2018/12/15 02:07 (SO-03K)
小塚
どこ情報?(笑)
210505☆ああ 2018/12/15 01:53 (iPhone ios12.1)
大分には行かないよ
↩TOPに戻る