過去ログ倉庫
211652☆99 2018/12/27 16:51 (SOV36)
静岡住み甲府サポ
堀米すごい愛されてたのがわかりますね。
色々あるけどジェフに行っても応援します。
211651☆堀米 2018/12/27 16:42 (iPhone ios12.1.2)
男性
京都のサポからも嫌われて、甲府のサポからも嫌われて大変だな。
211650☆ああ 2018/12/27 16:39 (iPhone ios12.1.2)
男性
堀米ってなんだったんだろうって考えた時、小瀬で活躍する事なく去っていった選手ってだけだね。
サッカー選手として恥ずかしい道を選んだね。
甲府が好きなんて二度と言わないでほしい。
211649☆ぶち 2018/12/27 16:26 (SH-03J)
掲示板見て来るかどうか決めるかは知らないが、ここまで批判出るって愛されてたんだなぁと思うけどね。 堀米の移籍について俺なんか控えに移籍金出てラッキーぐらいにしか思えないもん! もちろんブーイングもしなければ拍手もしない。
211648☆ペンサーFootball 2018/12/27 16:25 (iPhone ios11.4.1)
堀米選手の移籍について
堀米選手の移籍の決断は自身のサッカー人生において悪いとは思わないが、やっぱり今まで散々レンタルバックやら京都から戻ってきたことなどを考えるとファンとしては残念。
克哉さんの背番号7を引き継いでやっていくという想いからたった1シーズンで移籍という決断を下したということは、もう二度と甲府には帰ってこれないサポーターには受け入れて貰えないぐらいの決断をしたということは本人も重々承知だろう。
甲府で思うようにプレーできなかった悔しい気持ちを忘れずに、今後のサッカー人生を歩んでいってほしいと思います。
211647☆甲府サポ 2018/12/27 16:20 (Chrome)
男性
出て行く選手には感謝を。
田中・窪田・ビョン・阿部翔・瀬戸・ジエゴ・フェフージン
小塚・島川・秋山・堀米本当にありがとうございました。
加入してくれる選手には感謝と最大限の応援を。
陸・宮崎・岩魚・内田・佐藤洸・小柳・ウタカ
来期は昇格に向けて頑張りましょう!!!!
契約更新してくれた選手には感謝と最大限の応援を
臣・マサル・曽根
来期も一緒に頑張ろう!!!!
批判は何も生みません。
来期バホスとウタカの共演が実現したら
すごいことだと思います。
今年は前で球が収まる選手がいなかったので
バホスもさらに活きてくると思います。
ウタカの運動量を察しての佐藤洸の補強など
攻撃面では佐藤和や陸から展開する連携に期待したいです。
サイドは左に内田・岩魚の2枚が加入。
おそらく高野はレンタルバックでしょうから
いい補強ができていると思います。
後は右サイド(道渕OUTなら?)とボランチの補強がもう少しできれば
いいサッカーができるのではないでしょうか?
211646☆ああ 2018/12/27 16:19 (SH-01K)
もう、7番は永久欠番で良いと思います。堀米君は、自分らしく7番を引き継げば良かったのに、考え過ぎて、重荷にしてしまったのではないのかな。山梨出身選手だから、貢献してくれているからと、7番を背負わすのは、また選手を辛くしてしまう気がします。それだけ 甲府にとって7番は大切な番号なんだと思います。
211645☆ああ 2018/12/27 16:10 (iPhone ios12.0.1)
まあ堀米は佐久間的甲府構想とのマッチングが実に難しいタイプなんだろう。
やっぱり複数ポジションがこなせるとかアスリート性がないと厳しい。
211644☆ああ 2018/12/27 16:05 (iPhone ios12.1.2)
男性
7番は
岩魚がいいよな
太田もいいが…
211643☆ああ 2018/12/27 16:03 (SO-02G)
甲府様
曽根田選手と堀米選手が愛媛Fcを通じ愛媛県に西日本豪雨災害の義援金を送ってくれました
1サポーターとして感謝いたします
211642☆フォレスト 2018/12/27 15:57 (Firefox)
毎年この時期は悲喜こもごもですね。
伊藤監督は来年は2トップにチャレンジしたいのかもしれません。
堀米選手も小塚選手もいなくなりますし、フォワードと中盤のコンビネーションで
点をとるイメージでしょうか。
ウタカ選手は一人でゴリゴリ行くイメージが強いですが、ボールタッチが柔らかいのと相手の嫌なところに運ぶドリブル、それにシュートの技術が
特徴だと思います。皆で守ってウタカいってこい、ではなくボールを動かしながらフィニッシュする感じでしょうか。
佐久間GMとすれば今年の前半、ワントップが定まらなかったことが波に乗りきれない要因だと考えたのでしょう。そこで軸となるフォワードの加入ということだと思います。
ドゥドゥはケガがち、バホスは精神的に波がありますが、ウタカにはこうした話がほとんど無かったと思います。そのあたりも佐久間さん的にポイントが高かったのではないかと思います。
211641☆ああ 2018/12/27 15:56 (S3-SH)
選手を甘やかす事がサポーターの役割とは思えないけど。ちゃんと甲府の為に戦ってくれて、ステップアップで出ていくならその後も応援するが、堀の場合明らかに違う。
選手も生活があるが、サポーターも生活を削って応援してる方が沢山いる。
211640☆ああ 2018/12/27 15:55 (ASUS_Z01FD)
因みに堀米選手のコメントは、この掲示板のような雰囲気も察して、言いたいこと・伝えたい思いは山ほどあったであろうけど、苦汁の決断をしてクラブを去るに至った身として、波風たてないように最大限配慮した結果だと私は思っています。
211639☆ああ 2018/12/27 15:50 (ASUS_Z01FD)
批判を覚悟で純粋に皆さんにお聞きしたいです。
皆さんが選手なら、この掲示板を見てヴァンフォーレに加入したいと思われますでしょうか?
堀米選手へのコメントにしても、ちょっと想像力を働かせれば、堀米選手の心苦しさは容易に分かるはず。
フロントや貢献してくれた選手へのコメントがあまりに酷すぎて、見ていて辛いです。
サポが作るマイナスな雰囲気で、ヴァンフォーレがどんどん負の連鎖にはまっていきそうで怖いです。
211638☆イエッツト 2018/12/27 15:47 (SOV32)
山日にもありましたが、ボランチは誰が加入するんですかね?個人的には清水の六平とかいいかなと。今シーズンのリーグ戦出場0ですし、年齢的にも脂が乗ってる時期ですし、ボランチの他、左右のサイドバックもこなせるようなんで期待したいですね!
↩TOPに戻る