過去ログ倉庫
221231☆ああ 2019/03/23 19:24 (iPhone ios12.1.4)
笑笑

ただただ笑笑


☆ああ
今年の甲府は強いとか、よく言えるな?
目ついてんの?今日の試合終始絶望だったんだが、社会人リーグかと思ったわ
夢みるのも大概にしとけよガキ

はい論破
(iPhone ios12.1.4)
2019/03/23 18:56
返信超いいね順📈超勢い

221230☆となりのヴァンご飯 2019/03/23 19:22 (iPhone ios12.1.4)
男性
夢見る総合球技場が
大概になっちゃうよ。今期の平均入場者数1万人台に復活したいよ!
返信超いいね順📈超勢い

221229☆ああ 2019/03/23 19:16 (iPhone ios12.1.4)
夢見るのも大概にしろってかなり悲しいワードよな。そんな平気で言葉を使っちゃうお前が可哀想。
返信超いいね順📈超勢い

221228☆かか 2019/03/23 19:16 (SO-01K)
両サイドが活性しないときついね。
返信超いいね順📈超勢い

221227☆ああ 2019/03/23 19:12 (iPhone ios12.1.4)
「はい論破」とかフレーズを使う方がガキ
返信超いいね順📈超勢い

221226☆ああ 2019/03/23 19:09 (KYV38)
ドゥドゥのカードの多さは気になる
返信超いいね順📈超勢い

221225☆静岡のVFサポ 2019/03/23 19:04 (iPhone ios12.1.4)
18:47のさくまさんに、激しく同意
今日は、相手の対策にまんまとはまってしまいました、よく負けなかった
中をしめて、ウタカに縦パスを入れさせなかった
あれだけ中盤がコンパクトになると、小椋の出る幕なし
あと両ウィングバックの攻撃力が皆無
橋本と湯澤が帰って来ないと、今日と同じ対策をされると、打つ手なし
返信超いいね順📈超勢い

221224☆29 2019/03/23 19:02 (iPhone ios12.1.2)
次節岡山の後、中3日で岐阜、町田と続きますね。序盤の踏ん張りどころかな?
勝ち点1も落としたくないですね。
返信超いいね順📈超勢い

221222☆ああ 2019/03/23 18:54 (iPhone ios12.1.4)
本当何より1番の課題は客の少なさ。
前節キツキツだったのに周りガラガラ
返信超いいね順📈超勢い

221221☆hiro 2019/03/23 18:52 (SO-01J)
男性 20歳歳
今日は裏を狙うプレーやクロスが所々有りましたが大体半分くらいのスルーパスが芝がスリッピーすぎていたためピッチをわってしまうプレーが目立っていたと思います。もう少し芝をドライな状態にした方がパスが通ってもっと甲府のいいプレーが出てくるんじゃないかなと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

221220☆さくま 2019/03/23 18:47 (iPhone ios12.1.4)
負けなかったのは良かったが橋爪、リマの存在の大きさを感じる試合になったな。怪我で苦しんだ昨シーズン、総力で乗り切ろう!今年の甲府は強い。負けない。
返信超いいね順📈超勢い

221219☆元蹴球児 2019/03/23 18:45 (iPhone ios12.1.4)
今日一番驚いたのは小柳の突破やトラップだった。後半左サイドから持ち上がってクロスを上げた。キーパーも反応できずに右サイドに流れた場面。相手と1対1を剥がしてクロスを上げることのできることや後半右サイドに流れたボールを器用にトラップしてた。あんなこともできるのかと驚いた。終わりにはあのシュートだよ。相手に当たってコースは変わったがあの場面でシュートを打つ気持ち流石だと思った。シュートも中々のスピードだったから当たらなかったらどんなコースを行ってたのか気になる。良い補強したなと本当に思う。
返信超いいね順📈超勢い

221218☆マルサ 2019/03/23 18:43 (iPhone ios12.1.4)
正直負けは覚悟してたし、それでもこういうタイミングでの負けは「チャレンジャーとしての覚醒の契機だ」とか書こうと思ってたんですが、そこで踏ん張れるのが今年の甲府かもしれないという期待が更に高まりましたね。
柳下監督は甲府の前線を上手く対策していたと思うし、佐藤和のオフサイドなんかで失点も切り抜けるツキも持っていたように感じます。しかし、リトリートのギャップを突くミドルシュートを持った小柳と、その間もゴールへの足を止めない生粋のストライカー気質を備えた佐藤洸一という二人の古巣選手への対策が不十分だったことが、金沢の連勝ストップの要因でした。
勝利を逃したという見方も勿論あるでしょうが、僕は今年のテーマである「勝点1を3に、勝点0を1に」という命題を遂行出来たという成果を強調すべきなんじゃないかと思います。
難敵続きのJ2ですが、次節も選手同様我々も熱くなりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

221217☆ああ 2019/03/23 18:43 (iPhone ios12.1.4)
個人だけが活きるチームじゃねーからな!
ビビってんのか?
そりゃビビるよな!
返信超いいね順📈超勢い

221216☆ああ 2019/03/23 18:43 (SOV38)
両WBの推進力がもうちょい欲しいよなー。
今日は曽根田が入ってからはサイドの推進力は増えたけど、去年の道渕と高野を思い出すとやっぱり物足りない。
キープ力のあるウタカと推進力のあるドゥドゥに、WBがサイドからもっと絡んでいけるとチャンスは増えると思うな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る