過去ログ倉庫
225839☆となりのヴァンご飯 2019/05/03 12:53 (iPhone ios12.2)
男性
神戸には感謝している。
イニエスタ筆頭に世界のスターが日本でプレー、観客数増えるし、Jリーグが盛り上がる。
225838☆ユーユーUSA 2019/05/03 09:13 (iPhone ios10.2)
昨日初めて練習を見てきました。
湯澤はもう復帰も近いですね{emj_ip_0792}
臣はもう少し‥金園とバホスはランニングのみ{emj_ip_0792}
225837☆ああ 2019/05/03 09:01 (iPhone ios12.2)
まぁ、巨人は金の力もあるけどファンも特に多いからね。
神戸は本当に金だけって感じがするから俺も好かない。
225836☆勝ち星 ◇QkR2304 2019/05/03 08:39 (none)
男性
神戸がまた、シティのダビドシルバを獲得しそうだが自分は金の力で強く成ろうとするチームは巨人と同じで好かん。 このまま中位以下、下位に沈んだら赤飯を炊きたい。(貧乏チームのひがみサポより)
225835☆そら 2019/05/03 07:48 (SO-03H)
最適な組み合わせ、やり方が必要
現在のウチの弱点は、守備時に541のブロックを作った時の4の両サイドの守備だと思います。
相手が4バックで普通にSBがオーバーラップした時には受け渡しで対処してますが、相手のSHとSBにポジションチェンジを織り混ぜられると、守備がルーズになるのが見受けられます。
これはもう対戦相手にかなりスカウティングされていると感じてます。
自分が対戦相手の監督だったとしても、そこを狙って甲府の強力2シャドーの守備での疲弊を狙いたいです。
よく終盤にボランチを投入すると非難する人がこの板にも現れますが…
自分は現在のやり方だと、ボランチの運動量が生命線だと考えていて、2シャドーにゴール前でのチャンス時に余力が残るか?どうか?がボランチに懸かっていると思います。
J2優勝した時の城福甲府のやり方はWBの運動量が生命線になるやり方で、持久走テストでハイスコアだった選手をWBに充てることと、90分ではなく交代2枠をも使うことで乗り切りましたが、今回の伊藤甲府でも最適解を見付けてくれることに期待したいです。
GWからのここからが本当の勝負になってくると自分は考えます。
ここから一戦一戦を戦いながら積み上げて行けるのか?
どのチームと対戦しても、余程ハマらないと楽勝するのは難しいチカラ関係だと思いますが、それでも紙一重の差でも競り勝つだけのチカラは現時点でもあると信じてます。
あとは良い雰囲気を作って、どれだけ選手達を乗せてやれるのか?盛り上げてやれるのか?も大きなポイントになる気がします。
あと一本のダッシュ、あと一歩の頑張りが、結果に大きく作用すると思うと、サポーターとしても応援のチカラの見せどころだと考えます。
フロント、現場の選手・スタッフ、サポーター、スポンサーの全員が一丸となって、戦国J2を熱く戦い抜きましょう!
頑張れ!ヴァンフォーレ甲府!!
225834☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/05/03 05:42 (SO-05K)
横谷 繁選手
お誕生日おめでとうございます!
甲府へ来て新たな挑戦!おとなしい性格からは思えない試合でのダイナミックなプレーは見ものです。
昨年、大宮を契約満了された直後、伊藤監督からオファーが。京都に在籍時は元VF甲府の大木監督に指導され、より攻撃的な面を引き出してもらった。
今季10試合出場で2ゴール!。女子サポからの人気もありイケメンの多いチーム甲府でのイケメン投票ではベスト10位以内は確実(公式Instagram7位)。
頑張れ!横谷 繁!!
自身の秘めた力をもっと引き出せ!
甲府の漢として
もっと!もっと!!熱くなれ!!!
225833☆ああ 2019/05/03 00:46 (SO-01J)
小瀬に出してる店は帰りは売れなくて半額にして在庫処分してる所もあるからなぁ。
なんとか立ち止まって欲しいと思ってもみんな早く帰りたがって振り向いてくれないのが実態だと思う。
あと何時までに店を撤収しないといけないって決まりがあるかもね
225832☆ああ 2019/05/03 00:06 (iPhone ios12.2)
自分が言ってるのはクラブが企画した小瀬スポーツ公園内でのイベントです!店っていうのは屋台って言った方が分かりやすいかもです。分かりにくくて申し訳ないです!
↩TOPに戻る