過去ログ倉庫
256855☆ああ 2019/12/02 15:24 (SC-02K)
リーグ戦終盤に4連勝したからそのチーム状態で来季もって考えてたら完全に失敗するよ。新潟も昨年そうだったけどうまくいかずに片渕監督は解任されたからね。まっさらの状態でチームを作り直さないと
256854☆ああ 2019/12/02 15:17 (F-01K)
来年はマジで残留争いを覚悟した方がいい
チームを作り替えるというのはそういうこと。
ただ、成功すればきっと再来年には自動昇格できる
256853☆ああ 2019/12/02 15:16 (iPhone ios13.2.3)
この前インスタで少し映ってたけど
マンCの試合観せてたから
やっぱりペップのサッカーを監督は目指してるんだと思う
戦術理解プラス個人戦術面を含めても若手よりベテランの起用に走っていたのかな
256852☆ああ 2019/12/02 15:05 (SCV38)
琉球の上門って移籍金含めていくらなんだろう?
256851☆5253 2019/12/02 14:51 (iPhone ios12.4.1)
若手にシフトするって意味合いを理解出来てない方が多いようですが…。
今年は終盤にかけてベテランを超えてくる若手の台頭を期待していたがそれが無かったと伊藤監督がインタビューで答えていた。
それを踏まえて来年からどういった方向性で進めていくのかというと、歳だからベテランを切るのではなく、強制的にベテランに頼れなくする為にウタカ、小椋、横谷等と契約更新せずに新米の伊藤監督共々若手にシフトして1からチーム作りをすると言う事。
決してベテランを無下にしている訳では無いと思いますよ。
そうでもしないとこの状況から脱せれない所まで甲府は来ているという事です。
256850☆あああああ 2019/12/02 13:23 (Z2_PRO)
Uスポ勢なので?
長沼、萱沼かな
あと、関係ないけど
藤本
256849☆ああ 2019/12/02 13:22 (iPhone ios13.1)
長沼来てくれたらまじで嬉しい
256848☆ぶち 2019/12/02 13:11 (SH-03J)
長沼に声かけるんじゃない?
256847☆ああ 2019/12/02 12:58 (iPhone ios13.2.3)
サイドを補強ってことは、内田、湯澤は移籍なのかね。
256846☆はは 2019/12/02 12:46 (iPhone ios13.1.3)
男性
このメンツでこの成績しか残せなかったのに、若手に切り替えて今年より良くなることは考えにくい。ウタカの個人技、佐藤洸一のパワープレー、金園の復帰がなければ、今年の内容ではJ2で下位だったと思う。あと年齢だけで判断するのはやめて欲しい。
256845☆ああ 2019/12/02 12:46 (SC-03K)
↓
君に決定権は一切ない
256844☆ああ 2019/12/02 12:46 (601SO)
補強ならガンバの高木大輔
柏レイソルの手塚
水戸の小川
浦和の汰木
若いならこの辺が理想かな
まぁ、甲府が給料払えないと思うけど
256843☆あああああ■ 2019/12/02 12:43 (Z2_PRO)
監督経験が少ないから仕方ない?
それなら、須藤さんの方が集客見込めるんじゃね?
1500人くらいは上積みできるかもな
それとも、佐久間の鈴はクビに付けられないか
256842☆ああ 2019/12/02 12:42 (iPhone ios13.2.3)
固定練習場はない、設備は整ってない、給料は安い、J1目指すも、、。
昔の甲府には魅力あったよね。
今のうちの魅力って何?
256841☆ああ 2019/12/02 12:35 (SO-04K)
伊藤監督!前半勝負しないサッカーは止めて欲しい!
これ結構サポは感じてるはず。
よろしくお願いします。
↩TOPに戻る