過去ログ倉庫
310516☆ああ 2021/02/16 14:38 (SCV46)
↓
フィールドは11人だし
交代枠は5
両チームおなじなので
ベンチ入りを1枠増やせても意味ない
それだったら
入国緩和されるまで
試合にでられる外国籍選手を1とかにした方が良い
ルールで閉め出された外国籍選手の給料どうするのかとか問題になりそうだけど
310515☆アライネコ◆L390UYvT0c 2021/02/16 13:24 (SCV48)
女性 33歳
外国人枠をフルに使えていないチームはベンチ入りメンバーを1人増やせるとか、どうかね
310514☆ああ 2021/02/16 13:19 (SO-04K)
外国人選手がいまだに来日出来てないチームと
キャンプからチームに合流して連携取れてるチームが
同等に扱われるのは納得できないよなー。
特にFWの選手。
Jリーグは国に要請してるけど、
中々特例も無いみたいだし。
チームの戦う駒が揃わないチームには
救済措置考えて欲しいわ。
310513☆ああ 2021/02/16 13:09 (iPhone ios14.4)
昨日NHKで小椋が「スタートダッシュが重要」とコメントしてたけど、万が一スタートダッシュに失敗したら、フロントは思い切って動くだろうか
それとも上位の失速を待つだろうか
310512☆ああ 2021/02/16 12:55 (iPhone ios14.4)
シーズン終了後の特番あったよね?
見た記憶があるんだが。
310511☆ああ 2021/02/16 12:41 (SCV46)
今季は
YBSで
開幕特番あるのかな
咋季は
シーズン終了後の振り返り特番は無かった
DAZNで試合は放送していた訳だから
コロナで取材できなかったとは言えないと思った
YBSは大口株主なのに
甲府をメディアに出して
盛り上げようなんて気持ちはないんだろう
310510☆ああ 2021/02/16 12:13 (iPhone ios14.4)
城福→樋口(佐久間)
吉田→上野→伊藤
ここで2つに分かれると思うのですがどうでしょう
310509☆ああ■ 2021/02/16 11:57 (Chrome)
今年も武田神社ですね
310508☆ああ 2021/02/16 11:57 (iPhone ios14.4)
「現実的な戦い方」のサジ加減に違いはあっても
城福→樋口(佐久間)→吉田→上野→伊藤という監督人選には、一定の一貫性はあるんだよね
佐久間さんは経営者でもあるが、やはりサッカー人だなと思う
310507☆ああ■ 2021/02/16 11:42 (Chrome)
今年は武田神社で祈願か
310506☆アライヌ(ヴァン風2号) 2021/02/16 11:36 (iPhone ios14.3)
8時34分さんへ
クスクス笑っちゃいました
310505☆ああ 2021/02/16 11:18 (iPhone ios14.4)
ラグビーの話でごめんなさい。
今って山梨の地区予選出ただけで、ベスト8なんですね。
ビックリして、書き込んでしまいました。
310504☆ああ 2021/02/16 10:39 (iPhone ios14.4)
熊谷は引退してたのか。
知らなかった。
310503☆ああ 2021/02/16 10:38 (iPhone ios14.1)
甲府ロマン
310502☆ああ 2021/02/16 10:31 (iPhone ios14.3)
J1甲府
さっき2017年のヴァンフォーレの試合全部見返したけど、J1相手にも対等に戦えてたし「普通に強いな」って思った。
何が言いたいって、甲府はこんな所にいるチームじゃないってこと。
今年こそ本来居るべき場所へ戻りましょう!
↩TOPに戻る