過去ログ倉庫
369974☆ああ 2022/02/23 16:45 (iPhone ios15.2.1)
てか中村順さんは、いつ甲府にきてくれるんだ??この話も無くなったのかな?
369973☆ああ 2022/02/23 15:59 (iPhone ios15.3.1)
降格チームの実力がどうかはわかりませんが、戦力が同等で昇格争うチームが昨年より多いという事実は変わらないです。
甲府への期待値が高かった人ほどショックが大きいのはわかりますが、現実見た上でこの先に期待しましょう。
369972☆ああ 2022/02/23 15:58 (SH-01M)
J1が2チーム多かったので、昨年の3位が例年の何位レベルかは分からないが、それを棚上げするならば、J2の3位はプレーオフに勝てば、J1の16位と入れ替え戦をするレベル。
つまり自動降格した17-20位のチームよりは昨年末では上のチームというのが、例年の扱い。
もちろん、補強がうまくいかなかった甲府が昨シーズン末のJ2の3位レベルにはなく、J2中位レベルなので、挑戦者なのは変わりませんが。
369971☆ああ 2022/02/23 15:53 (SH-01M)
もともと昨シーズンはJ1が2チーム多く、落ちてきたうちの下2チームは例年ならJ2のチーム。
落ちてきて予算的に選手レベルは落ちるので、降格してきたチームが上ということはない。
1年目は降格補助金があるから、少し有利というだけ。
369970☆ああ 2022/02/23 15:48 (SH-01M)
オリンピックでいえば、カーリング女子のコーチの名言こそ参考に。
失敗の数が多いからこそ学びが多く、それが生かせるのが強み、という思考。
369969☆ああ 2022/02/23 15:47 (SH-01M)
失敗は自分の経験なのでどう生かすかだと思います。失敗をしたことのない人なんていませんから。
何度も同じ失敗をするならそれは批判されても仕方ない。だから失敗を糧に成長するしかない。
逆に失敗を避けて挑戦せずにいると成長どころか、後退するもんです。
達磨さんも、柏、新潟、甲府での失敗があり、シンガポール代表監督に挑戦し、何かを変えて闘える自信を獲得したから、戻ってきたのだと思います。
かつてと同じ失敗をしたら批判されるのは覚悟の上で、そこを乗り越えたいのでしょう。
新たな挑戦するなら応援しましょう。前回の失敗を繰り返しそうになったら叱咤激励しましょう。
369968☆ああ 2022/02/23 15:40 (SC-03K)
チャレンジに
失敗した人に罵声を浴びせ追いつめる、どこかの国のアイススケートのコーチのような人にはなりたくないなあ
369967☆ああ 2022/02/23 15:32 (SC-03K)
貴方は
一度も失敗していないのか?
その事を永年言われ続けられる事をなんとも思わないのか?
369966☆ああ 2022/02/23 15:04 (iPhone ios15.3)
CB不足のなかでの強豪チーム連戦はやばすぎる
369965☆ああ 2022/02/23 14:59 (Chrome)
>ボラのおっさん達がやりたい放題
これってどういうことですか?
知り合いを先に入れちゃうとかしてたんですか?
369964☆ああ 2022/02/23 14:44 (iPhone ios15.2.1)
山梨県にあるヴァンフォーレやクイーンビーンズなどプロチームが有る環境に感謝して応援したい。山梨県内の協賛企業に感謝しか無いです。
なので、一生懸命に応援したいです。
ホーム開幕戦を盛り上げたい❗️
369963☆ああ 2022/02/23 13:32 (iPhone ios15.3.1)
ルヴァンで野津田スタメンですね
369962☆ああ 2022/02/23 13:20 (iPhone ios15.2.1)
新しい列整理の方法いいですね
コロナの前はボラのおっさん達がやりたい放題だったから変更されてよかった
369961☆あッん 2022/02/23 13:18 (iPhone ios15.3.1)
甲府のファンだけど、今年の甲府は不安
369960☆ああ 2022/02/23 13:07 (iPhone ios15.2)
一度失敗した達磨さんを再び迎え入れたことを忘れてはいけない。
↩TOPに戻る