過去ログ倉庫
386548☆ああ 2022/05/09 11:12 (iOS15.4.1)
フリーの大久保嘉人が来て欲しいな
386547☆ああ 2022/05/09 11:03 (iOS15.4.1)
一番悪いのはYBS
これ甲府サポの常識な
386546☆あああ 2022/05/09 10:51 (A002OP)
岩魚の左足に虜になりそう
386545☆ああ 2022/05/09 10:50 (iOS15.4.1)
男性
5試合で失点1って何気に凄いな
386544☆ああ 2022/05/09 10:48 (SO-04J)
17位の千葉まで勝ち点差わずか3
引き分け続けてたら、あっという間に
ボトムハーフの下の方になっちゃうよ
昨日のような試合で勝ちきる手を早めに打てないのは
監督として後ろ向き過ぎる
386543☆ああ 2022/05/09 10:38 (SO-04J)
昨日の試合前まではあんなにリラ叩きをしていて、パライバが出てみたら、パライバ叩きして、リラを持ち上げる
金のない甲府ではJ2にこんなに長くいれば、強力フォワードなんて連れてこれるはずがない
J2に落とし、補助金のあるJ2の1年目にチームを低迷させた監督に責任があるでしょ
386542☆ああ 2022/05/09 10:37 (iOS15.4.1)
レナトって元気してる?
386541☆ああ 2022/05/09 10:35 (SO-04J)
>>386517
区別と差別を理解できない人がいるのは事実だが、これは区別ではなく完全な差別発言だな
この表現で、どこをどう擁護できると思った?
地域蔑視と悪意あふれる言葉選びなんだが
386540☆ああ 2022/05/09 10:35 (iOS15.4.1)
最初から本気で信じてなんてないですけどYouTubeの某占い以外と当たるんじゃないですか?笑
パライバは3、4点で7のつく選手が活躍(岩魚)
あとはリラの活躍と3位以内を占ってましたね
386539☆ああ 2022/05/09 09:15 (SO-04K)
夏の補強はDFに加えて
FWも必須となってしまったかな。
昨日の栃木の矢野選手とかベテランの域だけど、
流石の走りとテクニック、競り合いの強さでしたね。
活躍出来るか分からない外国人より
日本一選手でも十分な活躍してくれる。
昨日の出来ではパライバはクローザーでいい。
そうなるとリラには今から10点以上は取って貰わないと…。
386538☆ああ 2022/05/09 08:53 (iOS15.4.1)
パライバのプレーはハーフナーマイクを思い出す。笑
386537☆ハッキリ言っちゃうと 2022/05/09 08:45 (SH-01K)
リラとパライバを足して2を引いたような選手を連れてくればオケ?知らんけど
386536☆ああ 2022/05/09 08:38 (iOS15.4.1)
当然のことだけど、
今の甲府に絶対的に足り無いのは
皆がのれるFWの得点。
0-0を1-0にもっていくストライカー。
ブラジル人はPKでも何でも決め始めると
気候とともにノってくるイメージなので、
リラとパライバはまだ可能性あると思う。
あとは三平10点内藤や水野にも1.2点は期待したい。
386535☆甲府 2022/05/09 08:19 (SHV48)
男性
まだまだ
栃木戦 前半の闘い方がもったいない。ワントップの先発はリラ→次に三平→次にパライバがベストです。パライバはやる気があっても チームとして機能しないのであれば、先発は駄目にしないと いつまでたっても勝ち点3は取れません。DAZNの解説者も言ってましたが、パライバはボールを収められないなら、背後に走るなどアクションがないから、シャドーやチームが前を向いてプレーできない。結果 前半はチームは前に行けない時間が多く、危ない場面が多かった。リラが入ってから、リラが収めてからの攻撃ができ、チームのベクトルが前に向いたが時すでに遅し。パライバが先発で出たいのであれば相手の背後に走る事をやらないと先発させないと条件をつけた方が良いです。シャドーに背後をとるのを要求しても相手は予測出来るし、シャドーが背後を取らなかったら、攻撃は停滞する。パライバにも決断させた方が良いです。勝ち点3をとるなら、5月4日の群馬戦 の先発メンバーとサブメンバーが理想だと思います。
386534☆ああ 2022/05/09 07:06 (iOS15.4.1)
新井は今年キャプテンとして贈呈品をもらう仕事しかしてないなあ〜
↩TOPに戻る