過去ログ倉庫
437798☆あう 2022/10/19 08:06 (iOS16.0)
河田
北谷 ノザリク ビスキ
大和 凪生 ひでまる ヨネ
イゴール 飯島
リラ
437797☆ああ 2022/10/19 08:04 (SO-04J)
>>437727
世界的には、リーグ戦>>>>>カップ戦なので
今年の結果で監督続投無しは、よくあることですよ
ただ、うちのような弱小クラブで、ACLとリーグ戦両立させるのはかなり厳しいので、来季は誰がやってもリーグ戦は厳しいでしょう
とすると監督探しは難航しそう
出遅れるとさらに厳しくなるので、
チームを知っている達磨さんに責任とってもらい
残留争い覚悟で達磨さん続投もありだったかも
ACLの闘いを柏で知ってるのも強味だしね
来季はACLで理想を貫けばよく、リーグ戦はこだわりを棄てて現実的に采配するって約束させられなかったのかな
437796☆ああ 2022/10/19 07:59 (iOS16.0)
>>437795
河ちゃん以外全員違いました
437795☆ああ 2022/10/19 07:58 (iOS16.0)
今日の予想スタメンどんなカンジ?
437794☆あい 2022/10/19 07:56 (F-51A)
>>437776
達麿さんの評価に関しては人それぞれの見方もあるでしょうから敢えて何も言うつもりはありませんが、3位も18位も同じというのは違うと思いますよ。
例えばサッカー選手が3位のチームと18位のチームから同じ条件で声がかかった時、少しでも上を目指せる可能性が高いチームを選ぼうとしませんか?
私がプロサッカー選手ならそうします。
プロである以上はチャンスがあれば代表入りまで目指すのが普通だと思いますから。
437793☆ああ 2022/10/19 07:55 (SO-04J)
>>437739
最終ラインは明らかに質が低下してました
マンシャが来てようやく戦力が整った感じ
最初からいたら違ってたのかな
でも、マンシャが来てから7連敗だから
やはり采配に問題があるのだろうね
それ以外は野津田の穴は石川で埋まってるし、
中村のところははやした、松本で大差ない
山田がいるから問題はなかった
須貝の成長、岩魚の覚醒と戦力アップもあった
問題は長谷川、宮崎、鳥海、荒木、関口の使い方
彼らの良さを殺して、うちの強みを消してしまった
さらにはリラを孤立させ、昨シーズン終盤の覚醒も
消してしまった
今年の結果だけで見たら選手層を言い訳にできるけど
それも適材適所で所属選手の最大値を発揮させられない達磨さんの監督としての能力に問題があると言える
そこを一切無視してフロントだけに責任を求めるのはフェアではないよ
もちろんフロントにはそんな監督を呼んだ説明責任はあるけどね
437792☆達磨擁護主義 2022/10/19 07:47 (KYG01)
>>437780
ご心配には及びません
これからクラブに起こる全てを見届けて
行きますよ
達磨は居なくても達磨擁護主義は
無くなりませんから
ご安心下さい
437791☆ああ 2022/10/19 07:38 (SO-04J)
>>437776
この人って例の19歳って名乗ってた人?
なぜフロントだけに反省求めてるの?
フロントもひどいがリベンジの機会をもらったのに
毎度毎度のリーグ戦下位低迷だよ
柏、新潟、J1甲府は仕方ないとしても
J2で2度も降格圏間近に落とすのはさすがにひどい
代表監督までやって何か変わったかと思ったが
結局プロのトップチームの監督として
何の成長もないことを晒してしまった
これで来季を任せる判断をしたら
フロントは狂気の沙汰だぞ
天皇杯がなければ、金があれば、もっと早く
解任されていても仕方ない成績だよ
確かにフロントに説明責任はある
それは続投させなかったことではなく
なぜ結果を出せない監督を再任させたかについてだ
そして達磨さんは何故リーグ戦で
結果重視しないのかをちゃんと説明すべき
437790☆ああ 2022/10/19 07:35 (iOS15.6.1)
>>437779お前の現実はしりたくねーわ
437789☆ああ 2022/10/19 07:32 (iOS16.0)
>>437788
米原と大和ですかね
437788☆ああ 2022/10/19 07:30 (iOS16.0)
山日見たけど今日サイド誰やるん笑
437787☆達磨さん解任 2022/10/19 07:11 (SH-01K)
狂気の沙汰
いつからこんな冷たいクラブになった?
437786☆いくさん 2022/10/19 07:09 (F-04H)
みなさんおはようございます
優勝の喜び醒めやらぬ間に吉田監督退任の一報と色々感情が追いついていきませんが
今日は天皇杯の死闘から中2日での町田戦です
恐らくメンバーは総入れ替えに近い状況になるでしょう
あまり出場機会に恵まれなかった選手達がどれくらいのパフォーマンスを見せてくれるか
今シーズン低迷の原因の一つに最終ラインの層の薄さが指摘されてますが
その評価を覆すようなプレーを期待してます
いよいよ今シーズンも残り2試合です
今日の町田戦を勝利して
天皇杯優勝の凱旋試合とも言えるそしてヴァンフォーレ吉田のラストゲームになる
大事なホーム最終戦を気持ちよく迎えたいですね
437785☆ああ 2022/10/19 07:01 (iOS15.6.1)
>>437776
恥ずかしいから本当にもうやめてくれ
437784☆ああ 2022/10/19 06:40 (SOV38)
ローチケのゴール裏復活してる!
↩TOPに戻る