過去ログ倉庫
576606☆ああ 2023/12/22 08:48 (iOS17.1.2)
>>576603
やべー奴はスルーしましょう
自己満で十分
576605☆ああ 2023/12/22 08:44 (iOS17.1.2)
>>576595
名前変えないの?
576604☆ああ 2023/12/22 08:42 (K)
>>576599
たしかに
ライバルチームの監督擁護はマズいだろ
576603☆ああ 2023/12/22 08:41 (K)
ちょっと何言ってるか判らない
576602☆ああ 2023/12/22 08:38 (Chrome)
松橋の兄貴が神戸から長崎へ移籍「なんだJFLか」
天皇杯でJFL岡山と対戦 難なく勝利
J2初試合で「甲府の皆さんよろしくおねがいします」
北信越2部からあっという間にJ1に駆け上がった松本
「今年の予算は20億」今15億(J3ね)
昇格後1年でJFLに戻った町田・・・
あ〜とから〜来い〜たのおにぃ追い越されぇ〜
なんかインフレ時の定期預金みたい
じりじりと積み上げてきたものが相対的に低下している
もちろん金があればよいとは言えない例でもあるが
やはりここはオルカンでよいから投資じゃない?
576601☆ああ 2023/12/22 08:34 (K)
今日は「風」が荒れているな
576600☆ああ 2023/12/22 08:33 (Chrome)
>>576596
白崎残るなら下位互換って感じだし
2人同時期用したら守備やばそう
576599☆ああ 2023/12/22 08:30 (Chrome)
>>576595
是非篠田擁護主義に改名をお願いします
576598☆ああ■ 2023/12/22 08:27 (iOS17.1.2)
三浦の変わるSBは誰ですか⁇
柏に戻って来て貰えれば良いのかな?来年は37歳だけどJ2でならまだまだやれるだろうし、両サイドを同レベルでこなせるし
576597☆ああ■ 2023/12/22 08:25 (iOS17.1.2)
亮太朗も清水に行ってもスタメン保証は無いから甲府に残ってスタメンでJ1昇格に貢献して欲しいし、2月のACLにも必要
576596☆ああ 2023/12/22 08:19 (Chrome)
昇格した磐田でさえ主力を湘南に取られる
まあ、J1昇格したからって主力を残せるわけじゃないよな
この業界移籍はつきものと思った方がいいよ
576595☆達磨擁護主義 2023/12/22 08:18 (K)
クラブ経営についての議論も大事ですが
どういうサッカーを志向するか
これもブレない事が大事と思います
大宮は過去5年くらい、志向するサッカーが
ブレまくり、ついに信じられない処まで
落ちました。教訓にしなければと思います。
この2年、身の丈以上の躍進の理由は何か
J1に5年連続で居たときは弱者のサッカー
でした。
あれを続けていて、天皇杯制覇は
あったでしょうか?
天皇杯決勝の前半、見返して下さい
あれは弱者のサッカーじゃ、ありません。
ACLすら守ってカウンターじゃない
城福さんの弱者のサッカー洗脳を
解放しようとした達磨は居なくなったけど
両者のハイブリッドの上に
今の甲府が在るのかも知れません
いわゆるポゼッションかカウンターか、とか
ある程度持たせるか、ハントしにプレス
するかとか、そんな単純な志向ではなくて
相手や状況にあわせて柔軟に戦術を
変えられる(幅)を持つ事が大事かなと
沢山の名将の下について、複数の戦術や
チームマネジメント方法に長けている
篠田さんが成功しているのは偶然では
ないと思う
J2リーグは混沌として、今までは考えらない
強豪や新興勢力がひしめく魔境ですが
1年間、継続的に優位を保つ事が
篠田サッカーなら出来ると思います
576594☆ああ 2023/12/22 08:17 (iOS17.1.1)
あんまりネガティブは良くないけどサトカズを残したってことは、凪生、品田、亮太朗はどうなるんだろ、、
576593☆ああ■ 2023/12/22 08:08 (K)
先行
>>576591
通報されますね覚悟してます、消える前にみなさんいいお年を。
576592☆ああ■ 2023/12/22 08:00 (K)
通報でイエロー二枚目
>>576591
アクセス禁止
私は別人です
↩TOPに戻る