過去ログ倉庫
617481☆ああ 2024/03/31 18:16 (iOS17.3.1)
岩手版人少ないから評価わからないけど大和もずっとスタメンだからそれなりに活躍してるんかな
617480☆ああ 2024/03/31 18:13 (iOS17.3.1)
甲府は吉田さん監督に時にJ2に落ちた🤔
617479☆ああ 2024/03/31 18:13 (iOS17.3.1)
野澤岐阜で高評価
右CBの選択肢今津だけなら残して良かったと思う
617478☆12 2024/03/31 18:03 (iOS17.3.1)
監督解任より、先ずはSBを変えないと無理。
特に、関口は残念ながら新人の頃の勢いはなく、守備では毎試合相手SHに殆どついて行けずにクロスを入れられるし、攻撃では縦に抜けなくて、早めのクロスは全く精度なし。
解説の小椋祥平は、呆れていた感じ。
関口<飯田は間違いないので、暫くは飯田を起用するべき。
617477☆ぺぺ 2024/03/31 17:49 (iOS15.4.1)
ふじざくら
今日のFCふじざくらの試合では
ラインコントロールがしっかりできていて、
コンパクトなサッカーができていました。
距離感が良いため、ボールを失っても奪い返せるし、
相手の攻撃も出しどころが限定できて、
対処がしやすくなる。
セカンドボールも相手より拾えていた。
これはFWの2人(4-4-2)がしっかり守備をして、
相手のCBから出たボールに寄せているから、
コンパクトで良い距離感がキープできています。
結果、3-0での解消。一部から降格して来た
格上相手に完璧な内容と結果でした。
その逆が昨日のヴァンフォーレの試合。
距離感が悪いからセカンドボールが拾えずに、
ロングボールも対処されてしまった。
ウタカとアダイウトンにも守備をサボらせずに、
全員で守備するように変えないと、
この状況は変わらないと思う。
アダイウトンの突破力とウタカのキープ力は
甲府の武器なのだけど、その代償が大きい。
城福監督が守備をサボったクリスチャーノに
『変えるぞ!!』と怒ってた試合を思い出すけど、
やはりFWにも守備は要求しないといけない。
617476☆あか■ 2024/03/31 17:34 (iOS17.3)
達磨さん解任か
さすがに監督は無理だと分かったでしょ
唯一の実績を残した甲府に帰ってきてフロント等して欲しいところだけど
617475☆ああ 2024/03/31 17:33 (K)
村上、水野、井上は まだ、試合には出れないレベルなのか?武富 復活してくれ‼️
617474☆ああ 2024/03/31 17:19 (K)
男性
昨日のブーイングに対してXで自分は何年も拍手だけですとか言ってるやついて気持ち悪って思ってしまった
617473☆ああ 2024/03/31 17:07 (iOS17.3)
>>617464
岐阜板かと思ったけど違った。Xとかでってことか。
617472☆ああ 2024/03/31 16:47 (K)
>>617469
確かに。言葉は悪いけど稼ぎ所だししっかり解放して最大限、利益にして欲しい
617471☆ああ 2024/03/31 16:45 (K)
>>617469
ちょっと何言ってるか分からない
清水戦は今まで全試合アウェイ側ゴール裏全部開放してるよ
617470☆ああ 2024/03/31 16:43 (iOS17.2.1)
健大高崎が優勝したけど群馬県の山本知事は現地に行ったんだね、Xでポストしてる
人気取りとかでなくマジに喜んでる
群馬県民が羨ましいや
準優勝の報徳は地元でもあり兵庫県知事が行ったのは分かるけど
調べたら中央学院の準決勝進出を千葉県熊谷知事はXしてるし、ジェフ千葉のことも時々投稿してる
で、誰かさんはというと昨年の自分のチジ選の時は日に何回もポストしてたけど終わればプッツリ
悪い意味で「動かざること山の如し」
信玄公に怒られるぞ‼️
専用スタジアムに後ろ向きで小瀬にさえ来ないのも分かるわ
617469☆ああ 2024/03/31 16:36 (K)
清水戦のアウェイゴール裏は、今までの清水戦を鑑みても全部清水に開放する方がヴァンフォーレにとっても運営しやすいし混乱は起きない気がしますね
617468☆ああ 2024/03/31 16:36 (K)
>>617396
変わらないのに偉業を成し遂げる変わり種クラブ路線でいこうかなと思うのでご了承くださいペコリ
617467☆ああ 2024/03/31 16:24 (K)
アウェイゴール裏清水側に全開放に決まってるだろが
↩TOPに戻る