過去ログ倉庫
719541☆ああ 2025/03/07 19:55 (iOS18.3.1)
「クラブの未来を見据えた組織改革の必要性」
「佐久間さんがいなければとっくにJ3に降格している!」
という声を以前よく耳にしました。しかし現在の状況を見ると、佐久間社長の体制下でもJ3降格の可能性が少しずつ現実味を帯びてきているように感じます。
組織が特定の個人に依存しすぎることは、将来的なリスクを伴います。その人物がいなくなった際に、業績や成績の低迷、さらには組織の崩壊につながる可能性があるためです。
2015年頃に佐久間社長が副社長に就任し、それ以降もさまざまな役職を兼任されている点は当時から気になっていましたが、現在の状況はその影響が表れてきているのではないかと考えています。
確かに、佐久間社長の監督やGMとしての実績は素晴らしく、個人的にも非常に感銘を受けています。しかし、これからのクラブの成長を考えると、現体制を見直し、少しずつ新しい組織へと移行していくことが必要ではないでしょうか。
短期的な「選手補強」や「監督交代」も重要ですが、それ以上に「組織改革」を優先し、クラブ全体をより持続可能な形にすることが大切だと思います。
2026/2027シーズンの開幕前にはプレシーズンのような準備期間があると思いますので、その期間を活かして新たな組織体制を整えていくことを期待しています。
719540☆あいうえお■ 2025/03/07 19:53 (iOS18.3.1)
男性
>>719535だから林田がもし復帰したら荒木、マンシャ、林田、土屋、佐藤恵の4バック?もみたいなって話だよ
719539☆ああ 2025/03/07 19:50 (iOS18.3.1)
男性
>>719538 4試合は早計すぎる。7年前の9試合後の居残りの失態もあったけど。
719538☆ああ 2025/03/07 19:39 (iOS18.3.1)
「4試合での解任は早計か?今シーズンの厳しさを見据えた現実的な視点」
結果が出ないときに監督を解任するのは一つの手段ですが、シーズンが始まってわずか4試合での解任は少し早すぎるように感じます。
特に今シーズンは、アダイウトン選手のような流れを変えられる起爆剤となる選手が不在のため、監督を交代したとしても、すぐに成績が劇的に向上する可能性は低いのではないでしょうか。
城福監督のような実績のある指導者を招聘できれば、チームの立て直しに期待が持てるかもしれません。しかし、近年のヴァンフォーレの状況を考えると、それも簡単なことではないように思います。
そもそも今シーズンは、補強の段階から非常に厳しい戦いが予想されていました。実際、各メディアやファンの間でも下位予想が多く、下馬評は決して高くなかった印象です。
大塚監督については未知数な部分もありますが、今シーズンの戦力を考えれば、中位から下位という順位はある程度妥当でしょう。
個人的には、最悪の事態も想定しつつ、気長に応援していきたいと思います。
719537☆ああ 2025/03/07 19:34 (iOS18.3.1)
男性
日曜日が試合で良かった。
719536☆ああ 2025/03/07 19:29 (Android)
>>719523
他の甲府サポを煽って満足してるかもしれんが、冷静に考えると自分も甲府を応援してるんだぞ。
ふと我に返った時に煽ってる自分にドン引いてそう
719535☆ああ 2025/03/07 19:27 (Android)
>>719529
特別悪くないなら外さなくて良くないか。
そもそも小出の代わりに入るとしたらマンシャ、佐藤、孫では無いし、林田とヘナトは怪我。
現時点で臣しかいないよ。
719534☆ああ 2025/03/07 19:15 (Android)
天皇杯
またとりてーなー
719533☆ああ 2025/03/07 18:54 (iOS18.3.1)
北斗君は攻撃はかなり良さそうだけど、守備ははどうなんだろうね
とにかく期待しかないし、できるなら今シーズンから使ってみて欲しいね
719532☆ああ 2025/03/07 18:47 (iOS18.3.1)
松山君スタメンでお願いします。
日曜日から本当は使ってほしいけど無理だと思うから来週からでいいからお願いします
719531☆あいうえお■ 2025/03/07 18:42 (iOS18.3.1)
男性
>>719529キャプテンは引き受けてくれたんだから小出に任せるし小出のままいいです。今年は本当に昇格したい。だから責任と覚悟をもってプレーしてほしいってだけです。キャプテンなんだから
719530☆ああ 2025/03/07 18:41 (Android)
あいうえおやっぱこいつ駄目だな
719529☆あいうえお■ 2025/03/07 18:38 (iOS18.3.1)
男性
>>719525いやミスは誰にでもあるさそんなんわかってる、でも大宮、富山と2試合ともミスして失点に絡んでるんだよ?個人的には別にそんなこだわらなくてもいいんじゃないかと思っただけ。特別小出が悪い、嫌いとかではない。マンシャ、孫、佐藤、ヘナト、林田だっているんだから一回外してもいいんじゃないってだけ。逆になんでそんな小出にこだわるの?代わりがいないから?キャプテンだから?
長文失礼しました。
719528☆ああ 2025/03/07 18:33 (iOS18.3.1)
>>719526
普通に次負けたら解任でしょ。
中身スカスカサッカー
719527☆ああ 2025/03/07 18:28 (iOS18.3.1)
試合を見返していて、田中はシャドーの選手として出ていただけに得点の嗅覚が鋭そうだったな。
もっと前線での起用も見てみたい感。
↩TOPに戻る