過去ログ倉庫
746380☆ああ 2025/05/03 18:10 (iOS18.4.1)
こういう時じゃないとサポーターもこういう
話出ないしな。こうなったらサポーターで
話を大きくしてくしかない。(掲示板だけじゃ意味ないが)
返信超いいね順📈超勢い

746379☆ああ 2025/05/03 18:09 (iOS18.3.1)
大塚さん解任だけは悪手
こんな選手層の監督をまともな人は受けてくれないし、金だけかかって今より好転する可能性は低い。
もっと根本的な問題。
返信超いいね順📈超勢い

746378☆ああ 2025/05/03 18:08 (iOS18.4.1)
男性
本当に今何かを変えなきゃ
このままズルズルいくと思う。
返信超いいね順📈超勢い

746377☆ああ 2025/05/03 18:08 (iOS18.4.1)
愛媛長崎引き分け良かった

怪我人出てるとはいえ長崎がここまで
不調なのは何故だ?
返信超いいね順📈超勢い

746376☆あ! 2025/05/03 18:08 (Android)
44がスタメンと聞いて、引いたは〜
どこかに修行に行ってこいよ

でも、甲府以外のチームだったら試合にでれないかな
返信超いいね順📈超勢い

746375☆ああ 2025/05/03 18:08 (iOS18.4)
>>746373
痛烈にフロント批判した横断幕を最終戦でなく、次のホームで出したほうがいい
それこそサポーターが離れる危機感を持たせるためにも。
返信超いいね順📈超勢い

746374☆ああ  2025/05/03 18:07 (iOS18.4.1)
社長にクラブの買い手を持ち込んでも、サンニチの奥の院が全くその気にならない

社長自身も我が身の保身があるから、積極的とは言えない検討姿勢

こんな感じです。インバウンド誘致をセットにした戦略を持った買い手は相応にいますが、株主、経営共に、上記のような感じで動かない

自治体は場合によっては保有シェア下げても良いくらいの考えはあったのに

株主サンニチGと絶対権力持った社長がいたら、そりゃ変わりませんし、しゃぶり尽くされるだけ
SDGs、日本総研からのアドバイザー、社団法人、クラブの強化以外に積極的なクラブが礼賛される時代は野々村体制でとっくに終わってるのに。末期です
返信超いいね順📈超勢い

746373☆ああ 2025/05/03 18:06 (iOS18.4.1)
マジで今は耐えどき。
いつまで耐えなきゃいけないのか分からないが
残留して耐えるしかない。そして経営陣が
何かしらのアクションをするのを訴えかけるしかない。言葉でいうだけでそう簡単ではないが。
返信超いいね順📈超勢い

746372☆ああ 2025/05/03 18:05 (Android)
>>746365
海野「落ちたらまた上がればいいんです」
返信超いいね順📈超勢い

746371☆ああ 2025/05/03 18:04 (iOS18.3.1)
>>746363
わからんよ。業績に対して一般認知が取れてないのを課題と捉えればスポーツクラブを持つ選択肢はある。
過去にスポンサー交渉の場には付いてるしね
返信超いいね順📈超勢い

746370☆ああ 2025/05/03 18:03 (iOS18.4.1)
内藤大和選手、県内出身じゃ無かったらとっくに干されてるよ。
返信超いいね順📈超勢い

746369☆ああ 2025/05/03 18:02 (iOS18.4.1)
>>746351
それ
返信超いいね順📈超勢い

746368☆ああ 2025/05/03 18:01 (iOS18.4.1)
>>746359

現場の監督に問題があるというより(もちろんそれもあるかもしれないが)、クラブ運営そのものに根本的な課題があるのではないかと感じています。

我々サポーターの目に見えているのは主にピッチ上の現象であり、そのためどうしても批判の矛先は監督や選手個人に向きがちです。しかし、クラブ運営の実態は外からは見えづらく、そこに問題があったとしても批判が及びにくい構造になっていると感じます。

そもそも監督やコーチの選定はフロントや社長の責任であり、成績不振によって途中解任を繰り返さざるを得ない状況になっているのであれば、フロント側の責任も極めて大きいはずです。

個人的には、いまこそ長期的な視点に立った組織改革が求められている段階にあると考えています。
返信超いいね順📈超勢い

746367☆ああ 2025/05/03 18:00 (iOS18.4.1)
なんで失点の時林田と遠藤同じ所いるんだよ笑笑笑笑中盤スカスカやんけ
返信超いいね順📈超勢い

746366☆あ! 2025/05/03 18:00 (Android)
佐久間さん、ご自分の身の振り方を考えた方が良いのではないでしょうか
外国人選手でなくて、良き監督をつれてくるのが先決では?

全く走れないチーム作っちゃって

他チームの試合観てごらん?

パスも選手の動きももっとスピードあるよ

ワクワクじゃなくて失点しないかドキドキ
ゴール前でシュートを打たずパスを選択するフォワードがいるチームでは得点は奪えないな

得意のセットプレー❔(笑)
流れでの得点が少なくてたまたまセットプレーでの得点が少し多いだけじゃん
得意でもなんでもねーよ
コーナー11本あって決められねーじゃん

諦めずにボールを追う姿見せてみろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る