過去ログ倉庫
793861☆ああ 2025/10/31 15:23 (iPad)
>>793859
メンバーがJ1レベルってまじで言ってんの?冗談だよね?
793860☆ああ 2025/10/31 15:17 (Chrome)
マチとドカとかマチとネーミアスとか外国人選手のツートップが見たい...
793859☆ああ 2025/10/31 15:15 (iOS18.6.2)
うちのメンバーはJ1レベルだから本当に監督の質だけだと思う
793858☆ああ 2025/10/31 15:09 (Android)
男性
はくばくさんのもち麦メインに食べ始めてから体重落ちて体調も最高です
793857☆ああ■ ■ 2025/10/31 14:44 (iOS17.6.1)
評価するのはゴールした選手
だけじゃないしな
ディフェンス陣もキーパーもね
793856☆ああ■ ■ 2025/10/31 14:32 (iOS17.6.1)
勝たないとな
793855☆ああ 2025/10/31 14:18 (Android)
ここは新しい選手、監督、スポンサー探しに目移りして今いる人達のリスペクトがほとんどないのが嫌い
あと批判ばかりじゃなくて試合でゴール決めた選手を褒めような
793854☆ああ 2025/10/31 14:02 (iOS18.6.2)
スポンサーさんに感謝を忘れないで!
甲府、このタイミングで、この成績で
「 ハーフタイム抽選会 」に、商品を出してくれているスポンサーさんに感謝です。
はくばく、山梨中央銀行、NNS、YSK、サンロード、旭陽電気、MARUAI、山梨日日新聞を筆頭に、すべてのスポンサーさんに感謝!という気持ちをもってもらいたい。
支えてくれているスポンサーさんあってのヴァンフォーレ甲府なので!
793853☆ああ 2025/10/31 13:48 (Android)
>>793808
山形のトラブルをみてるとぽっと出の企業は怖いな。責任感も体力もなくすぐ逃げる。
でもあれも自治体が足を引っ張って自由にできない部分で嫌になったってことはあるんだろうね。
野球の札幌市と日ハムのような傲慢な自治体もあれば、仙台市と楽天のようなケースもある。できれば仙台市のようなある程度自由にさせる経営にして欲しい。
理想は長崎のスタジアムシティ、ガンバやサンガのスタジアムだけど、地元愛のある大企業も自分たちでなんとかする経済規模もないから難しい。
793852☆ああ 2025/10/31 13:41 (Android)
>>793816
サンドバッグになってしまうのはディフェンスラインが低く後ろ重心だからですよ。
樋口さんはいきなり10mあげようとして失敗しましたが、それ以後もラインをあげて、中盤をコンパクトにして圧し上げて、前に攻める守備にトライしてました。
高さと強さと速さの揃ったディフェンダーなんてうちの予算では無理なので可変など駆使してね。
それを全部ぶち壊してサンドバッグにした現監督とコーチの責任です。
前が連動できれば大和はもっと得点してる可能性もある。ゴールの嗅覚はやはりストライカーだけあって今のうちでは一番だと思うよ。それはそれで助っ人のていたらくは物足りないけど。
793851☆イケイケギャル 2025/10/31 13:08 (Android)
女性 79歳
超意表を突く監督爆誕あると思います!
793850☆あお 2025/10/31 13:07 (iOS18.7.1)
>>793849それは言い過ぎ
闘っていた試合だってあったよ
793849☆ああ 2025/10/31 12:32 (Android)
練習環境も大事だし、クラブハウスも欲しいけど、それより何より闘える集団作りができる監督を呼んでくれ
球際弱い、前向かない、奪われたら奪い返す気概もない、ボール持てない、連携できない、声かけできない
こんなの、アマチュアだって指導できるだろ
それを、全くできない集団にしているのは誰だよ
闘えるだけで勝てないスポーツだともわかっているが、ウチレベルのチームが闘わない集団になったらこの順位は妥当
とにかく、嫌われても選手を闘わせられる監督を呼んでくれよ
793848☆ああ 2025/10/31 12:28 (iOS18.6.2)
後半10分だけでも
柏好文のプレー見たい
GK
イミンギ
超久しぶりの
平塚
お願いします、、、
793847☆ああ 2025/10/31 12:28 (iOS18.6.2)
水戸戦勝つように必死に応援します。消化試合だから負けても良いとかないよ
↩TOPに戻る