>>295585
それは全然違う。
2018年はISPSマネーがあって資金はあったほう。トッティへのオファーの話もあったくらい。
ロティーナ体制2年目で、まだミスも多かった畠中を我慢して使い続けた結果、夏にはかなり安定してきて井林、平、畠中の3バックは強固になってきて、本気でJ1いけそうな雰囲気もあった。そんな中で夏に移籍したもんだから、ロティーナもインタビューでかなり怒ってコメントしてた。
サッカー選手だから早くJ1でやりたいのも理解できるが、裏切り者扱いされてもしょうがない移籍だったし、畠中の移籍後は若狭や田村が頑張ったけどビルドアップは一気に落ちた。畠中がいればプレーオフいかずに昇格できた、と当時は思った。