106100☆緑のおじさん 2021/11/29 13:12 (Chrome)
優平が抜けてから、と見かけるけど、
優平がダメというより、アンカーで優平を使っていたのがダメだったが大きいと思う。
同様にカジをアンカーに任せても、守備は破綻したと思うし。

今は守備力のあるコウケンや、最近ハードに守備も出来るようになった理仁をアンカーにおいて、
その横にカジだから機能してるんだと思う。
そりゃ優平、カジ、森田の3人同時起用じゃ中盤守備は破綻するよ、

「コウケン」「理仁」がアンカー。
「カジ」と「優平」が、ボールの回しゲームメイク。
「森田」「井出」はチェックを交わしてボールを前へ運べる。
この3つの組み合わせが良いんだと思う。

あ、「タイガ」は一発のスルーパス狙う感じで、古いけどデ・ラ・ペーニャみたいだよね
ゲームメイクするタイプじゃないから「森田」「井出」枠かもしれないけど、もう少し体幹を鍛えないとまだスタメンは厳しいかな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る