118946☆ああ 2022/06/13 17:35 (Safari)
成功を祈っています
広島サポです。城福さんを語る時のキーワードは二面性になるかと…
・理想(ムービングフットボール)と現実(守備から入る堅実なスタイル)の2つのバランスを追い求めてる監督。前者が色濃く出たのがFC東京、後者が色濃く出たのが甲府と言えばイメージしやすいかも。広島でも両面が見れた
・基本的には慎重なスタメン選考と交代策だが、稀に謎采配で動かしすぎて自滅(パルプンテと呼ばれる)
・普段は温厚な紳士だが、試合中は闘将で常に大声が響いてた。良くも悪くも熱くなりすぎる傾向は最後まで賛否があった
・外国籍選手と対話して生かすのが上手い
ゴール前の最後の仕上げは選手に託す傾向ですが、3バックでも4バックでも攻守である程度の水準までチーム戦術をキッチリ仕上げる能力は日本人監督で屈指だと思う
ムービングフットボールが具体的に何かは最後までよく分かりませんでしたが…