125102☆長いこと緑サポ 2022/08/15 15:39 (iOS15.6)
【結論】
たとえ、出場機会が増加したとしても、アルハン1人のために東南アジアの大企業は皆さんが期待する程な巨額支援はしないと思います。
例えば、Uberを東南アジアから追いやったGrabかGojekにスポンサーになって頂き、ユニフォームにマークが入ったところで、コロナ禍で海外旅行に出かける日本人が少ない中、何の広告宣伝効果にもならない。またタクシー保護のため、バイタクを国内導入させない国交相も悪い。
インドネシアの生活を支えるINDOFOODだってしかり、たまにスーパーで『ミゴレン』等のインスタントヌードルを見かけるくらいで、日本人の食卓を賑わす存在にも程遠い
収益増加を導く広告宣伝効果が見込めない東京ヴェルディには支援はされない。