187274☆ああ 2023/12/21 05:56 (K)
>>187197
天狗になっていたか…勿論その実積はありますが、
海外長く個人主義で我が強く、良く言えばサッカー小僧、人間は子供そのもの。
一方監督は特別扱いはしない、チーム第一…とは言え、敬意を払っていたのだが、本人にすると行動が伴わず薄っぺらいと感じ、それが積もりに積もり、一触即発。
そこに負けてるゲーム、信頼できないと言わんばかりの交代、監督の形ばかりの握手と感じて振り払う、そこにコーチが油を注ぎ、大爆発。
想像するに、コーチは「監督にその態度はなんだと」掴みかかり、選手は「お前みたいな大したことないヤツ」…売り言葉に買い言葉、その後もモノにあたり散らし大暴れ、設備備品はムチャクチャに、庇いきれず謹慎と。その後、森島社長は会いに行くのが遅すぎました。
マネージメント能力があれば、こんなことにならなかったと残念に思いました。良くも悪くもセレッソは変わりましたね。