240663☆ああ 2024/07/16 10:18 (iOS17.5.1)
思うように結果がついてこないとどうしても原因を探しちゃうから、サポーター的には直接的な部分(選手起用やシステム)に目が行きがちなのはわかります。
たぶん部分的には正解もあるんだろうけど、選手のことを一番間近で見て、コミュニケーションを取っている指導者目線で考えれば、我々が気づくこと程度の話は考慮していないはずがないのでは?
まったく勝ち点取れてないとか、一発勝負の世界とかならあえて変化を加えるのも分かりますが、リーグ戦を長期的に考えて「どうやったら勝てるチームになるか」から逆算して考えて意思決定する必要があります。おそらく誰よりも頭捻って工夫凝らして取り組んでいる人たちがいるはずです。
いろんな議論や意見があるのはいいと思います!ただ行き過ぎた批判やただのあげ足取りにならぬよう、気をつけましょう。
それにしても、なんだかんだでJ1楽しいですね。もう落ちたくない