241838☆ああ■ 2024/07/21 05:45 (iOS17.5.1)
誰よりも詳細な松村の解説
長所について。
圧倒的なスピード。
そのスピードを活かしたドリブルで時には長い距離を運び、時には敵の最終ラインを破ります
そして決定力
強力なシュートを持ってます。そして左右蹴れます。ミドルの位置でも左右問わず期待感あるシュートを放てます。
実はクロスに飛び込むのも◯。2列目からでもフィニッシュに絡める逸材です。
続いて短所。
ドリブル得意なウィングみたいなイメージがあるかもしれませんが、勘違いなさらず。ドリブルは恐ろしく下手です。宝の持ち腐れです。
スピードが凄いから通用してるだけで、スキルは全然ありません。
彼のドリブルは単純。こっちと決めた方向にスピードだけの工夫もない1発でぶち抜き突破。あとは闇雲にスペースを駆けるだけ。
フェイント?緩急?工夫?彼のドリブルにそんなものは全くありません
パス、溜め、コンビネーションを使って局面を打破することも皆無。遅攻やポジショナルなプレーでクオリティは出せません。
悪い意味でもドリブラーらしく、球離れ悪い。判断も遅くプレーに迷い、みるみるスペース埋められてしまったり、ロストしたりってのをよく見ます。
足が速いだけで、身体は強く無い。
コンタクトプレーは基本負けます。
運動量があれば前田大然みたいな活躍も期待できるのでしょうが。残念。運動量はそこそこ。悪くはありませんが、武器となるレベルでは無い。
そして最後に、致命的なIQの低さ
敵・味方の位置を見て、組織的にポジションを取る能力が恐ろしく低いです。プロ入りして結構経ちますが全く成長しない。プレス時の限定・誘導。逆にプレスに行っちゃダメな時の判断。などなど、彼のいるエリアはプレス・ブロックが死にます。
鹿島で起用されなかった主な理由はココ。
スピード・フィニッシュという誰もが羨むポテンシャルはあるんですけどね…
素材は間違いないですよ。せめてIQだけでも良くなればいいのですが。(それを期待して既に5年待ったけど)