254168☆ああ 2024/09/24 12:29 (Chrome)
>>254133
もちろんゼビオが支援してくれたらうれしいけど難しそうだよね
ゼビオは当初営利目的でうちに近づいたわけだし、スポーツチームが持ちたかったCAや、地元企業として支援したいというジャパネットとは根本から考えが違う。
それにゼビオグループの株主リスト見ると創業者が持っているのは11%ぐらいで残りは、外資や銀行など(たぶん)だから、株主を説得できるゼビオグループとしての利益につながる理由(広告や販促、イメージアップなど)が無いとグループ会社として赤字は補填してくれるけど、金は出してくれないと思われる。
CAは藤田さんが、創業者でオーナーで株主だから藤田さんの意向で金を出せるけど(それでも社内を説得する必要があった、と言ってたが)
まあゼビオには当初いろいろ不信感もあったが、今はしっかり運営してくれている中村社長も含め感謝してる