269773☆ああ 2024/12/17 22:52 (Chrome)
>>269757
2023年度の決算なら、わざわざXで探さずとも、Jリーグから全クラブ分が公表されている。
で、「利益剰余金」(これまでの黒字・赤字の累計)よりも注視すべきは「資本(純資産)の部 合計」(債務超過)
利益剰余金がマイナスのクラブなんて、J1、J2に限ってもザラにある。
例えば、札幌−25億、鹿島−15億、セレッソ−12億、福岡−12億 はヴェルディ以上
一方、債務超過が億超えは、横浜FC(1.7億)、福岡(4.0億)、鳥栖(1.5億)くらいで、ウチの4.8億は大きい方
ただし、これは何とかなる(何とかする)と経営陣が言っている。
昔のような無責任な経営陣なら当てのならないが、現経営陣は親会社とツーカー
なので、親会社が何とかすると言っているのと同じこと
ttps://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/j_kessan-2023.pdf