302224☆ああ 2025/05/19 23:46 (Chrome)
>>302203

得点力不足は1トップのオフザボールの動きが大きいから、あまりシステム論は関係ないと思う。
長くなるから3人のオフザボールの違いについては省くけど、個人能力は染野と木村はすごいけど、FWとしての動きは山田のほうが上。
だから仮に染野と木村の2トップにしても、去年のようにはいかない可能性が高いと思ってる。

松橋や湯気の話に関しては、単純に攻撃対象になっているだけな気がする。
例えば、サンフレッチェ戦で荒木にマークを外されて失点に関与した鈴木、足からボールにアタックしちゃった稲見と山見。
これがユアンだったらどうなってただろうね。
カトレンがいたときも同じ感じだったし、カトレンを攻撃してた人達が次の攻撃対象としてユアンを選んだだけでしょ。
なので3と4はどうでもいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

302228☆ああああ 2025/05/20 00:23 (Android)
>>302224
 私は今年前半戦の得点力不足は、フーキの不在がデカいと思う。直接のFkにはもちろんのこと、CKで得点3から5ぐらい、勝ち点で6ぐらい、今節時点で下がっている印象。
そして意外とデカいのが「チャンスになりそうな場面をファールでとめられてしまう」こと。去年は「フーキがいるからファールでとめてのFKのが嫌がられる、だからシュートまで行き着く」が多かった。これが原因で、さらに得点2、勝ち点3ぐらい下がっている印象。ただしフーキのやらかし(レッドカードなど)が減って、失点2、勝ち点マイナス3がなくなったからこのぶんは相殺かな。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る