304125☆ああ 2025/05/27 10:53 (Android)
相手のGKに下げてのブーイングは「おらおら逃げねーで攻めて来いよ!来ないとボールとれねーだろ、ボールよこせ!」の様な意味です、のでプレスして蹴らせたらこっちの勝ちみたいなもんです。 大昔からあるサッカー文化でヴェルディも昔からやるので新規?かにわかが知らないだけですね。
にわかでブーイングが暴力とか言ってるのいるけどいい加減にしてくれ!サポの表現方法の1つでサッカー応援の一部で含めてエンタメだから!暴力とか貶すとか見当違い!逆にブーイングを悪だと貶そうとし過ぎ!
ついでに元所属選手へのブーイングも経緯とか色々でパターンにもよるけど、そもそもはその選手の怖さを知ってるからこその警戒を込めたブーイングで選手にとってはリスペクトの証でもある!だから本来古巣戦でブーイングされないような選手は舐められてるようなもんでその選手は逆に恥ずい。勿論これに関しては経緯にもよるから拍手でも○。
とにかくブーイングも色々あるの!日本の新規やにわかは慣れないからってブーイング無くそうとすんな!どうしても嫌ならサッカーはお勧めしない、テニスとか良いと思うよ!
海外クラブのファンはブーイングが暴力的だの言ってサッカーの楽しみ方だと知らない人はいないからこんな話にもならない
浦和戦以降からかな?最近のヴェルディはコールやチャントは勿論、ブーイングも迫力出てきて格好いいよ!