344862☆J1 2025/11/04 16:32 (Chrome)
確かに昨日の鹿島ユース戦は苦しんでたけど、あの1試合だけ切り取ってフィジカルガーとか教育方針ガーとかは行き過ぎな気もする。

プレミアでは3-1で快勝してるし流経柏の試合見に行ったけど当たり負けしてる感じはなかった。

単純にメンバーの嚙み合わせとかそういうのが昨日はいろいろ裏目に出ちゃっただけじゃないかな。

もし3年への依存度高いなら来年以降は頑張らなきゃいけないけど、下のジュニアユースからまた上がってくるし。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

344872☆ああ 2025/11/04 18:58 (iOS18.6.2)
>>344862

あくまで個人の感想ですが今プレミアの主力メンバーも昨日のメンバーに比べると強度高く行けてる部分もありますがやはり対戦相手より体格差で劣る事が多い印象です。
決定的に違うのは彼らはゲーム理解度がかなり高く相手を嵌めに行ったりボールの出所を予測して奪取する能力が高く感じます。
前半戦で対戦した前育、流経なんかはフィジカルに特徴のある選手も多く押し込まれながらも予測という部分でボールを奪取したりする場面は見て取れました。
実際流経戦後の今井君のインタビューでも頭良さの部分で相手を上回ったと表現してましたがやはりそういう部分の強さは今年のメンバーはありますね。
シャドーの広瀬くんなんかはフィジカル勝負だと正直相手にならないけど彼もゲームを通じて動きの部分でかなり強みを持った選手だなと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

344866☆ああ 2025/11/04 17:00 (Android)
>>344862

ブレミアでは鹿島ユースに仲山が無双して3-0で圧倒したな
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る