過去ログ倉庫
126750☆長いこと緑サポ 2022/09/01 12:14 (iOS15.6.1)
>>126747さん
凄い、それ思った。同感
大分空港✈️の帰り道、赤い飛行機で一緒でしたが、搭乗する時も3人仲良さそうでした。
残留し、まさか来年からキャプテン?
と微かに期待してみよう
126749☆長いこと緑サポ 2022/09/01 10:04 (iOS15.6.1)
プレーオフ圏内が極めて難しくなった今
どこまで出来るチームなのかを試せるチャンス
天皇杯ベスト8
9月7日(水)19時
東京ヴェルディx京都サンガ
本日18時よりチケット発売‼️
しかも声出し可能試合
仕事早く終わらせてスタジアム行きたい
126748☆74 2022/09/01 09:44 (Chrome)
>>126730
だけどこれ、永井サッカーなのよ。
これを肯定して「ヴェルディはパスサッカーだ」というのなら、永井サッカーを否定しちゃいけないわけで。
永井サッカーが目指していたのは、「華麗なヴェルディらしいパスサッカー」なわけでしょ?
それを「ポゼッション率80%とかボール保持してパス回しを優先にするな!」とか文句言ってたじゃない。
そりゃ華麗なパスワークが決まったら気持ち良いけど、永井サッカーの時に「そんなのできないのに
理想だけ高くしてんな!」って否定したじゃない。
華麗なパスワークを求めて永井サッカーに戻す?
126747☆74 2022/09/01 09:37 (Chrome)
来年、凌我残ってくれるのかな、、、
エーコとカジにべったり懐いているので、2人の去就次第でまた「一緒にJ1に行きたい!」って言ってくれるかもだけど。。。
もうこうなったら、凌我が点を取るためのシステムを優先にして欲しい。4-3-3でも凌我が点を取りやすいなら良いよ。
そして絶対的エースとしてチームに残り続けてくれ。
126746☆ああ■ 2022/09/01 08:03 (iOS15.6.1)
JY出身の日大藤沢の森重陽介くん清水かよ…
戻ってきて欲しかった
126745☆竜巻 2022/09/01 07:22 (iOS15.6.1)
訂正
お金かけないと
スマン
126744☆竜巻 2022/09/01 07:22 (iOS15.6.1)
やっぱり外国人にお金か毛ないとワンチャン昇格ないわなぁ
126743☆ああぁ◆Dho7xJ47X. 2022/09/01 06:46 (iOS15.6.1)
シーズン終盤戦へ
戦国 J2とは言うが、
気づけばやはり J1降格組のフリエ、仙台や
元々下馬評の高かった新潟、岡山が順当に上位へ
主力がほぼ残り、昨シーズンからの戦術の浸透と共に更なる上積みが密かに期待されていたヴェルディもスタートダッシュが成功したまではよかったが…
126742☆ああ 2022/09/01 06:38 (iOS15.6.1)
雑感
ここ何年もなんも期待しなくなった。
比例してスタジアムに足を運ぶ回数、グッズを買う回数も激減した。
稀にスタジアムに行くと東京いう巨大マーケットがありながらも以前よりも更に客が減っていた。
大資本に買収され、味スタから移転しない限り、ずっとこのままであろうと感じた。
126741☆サクドリ 2022/09/01 06:30 (iOS15.6.1)
けどパスサッカーに拘る必要ないと思う。パスサッカー見たい訳じゃないし。勝てる試合が見たい。
川崎Fぐらい全員上手けりゃ良いけど、所詮J2中位レベル。身の丈に合ったサッカーしてくれ。堅守速攻の方が良いと思うのだが。
126740☆関西ヴェルディ 2022/09/01 01:13 (SO-52C)
男性
ワールドカップイヤーで時間はあるし、編成は時間をかけれますね。
126739☆竜巻 2022/09/01 01:01 (iOS15.6.1)
前田直輝がヴェルディだったってことを若いサポは知らなそう
↩TOPに戻る