過去ログ倉庫
276174☆ああ 2025/01/29 10:19 (iOS18.2.1)
>>276171
これ読んだ。最初に紹介されてて驚いた。
返信超いいね順📈超勢い

276173☆ああ 2025/01/29 10:10 (Android)
>>276169
ゲームで実現させてくれ
返信超いいね順📈超勢い

276172☆ああ 2025/01/29 10:02 (Android)
いや、こっちのほうがいい。

木村
    山見    染野
翁長     平川   宮原
     斎藤   森田
 千田 谷口 林 鈴木 綱島
     マテウス
返信超いいね順📈超勢い

276171☆ああ  2025/01/29 10:00 (iOS17.6.1)
これ読んだら期待しかない
昨シーズンは昇格組ながら6位に躍進し、さらなる飛躍を目指すなかで、期限付き移籍組の主力をどうするかが最大の焦点に。

そのうち林尚輝と染野唯月が鹿島アントラーズから、山見大登がガンバ大阪から、木村勇大が京都サンガF.C.から完全移籍となり、ベースが固まった。

こうした形の強化は今後、期限付き移籍の難易度を上げる側面もあるが、J1で上位に定着していく覚悟の表れとも言える。

さらに平川怜(←ジュビロ磐田)や福田湧矢(←ガンバ大阪)など、新たなアクセントや推進力を与えられそうなタレントを加えており、城福浩監督の戦術的なオプションも増えそうだ。

また熊取谷一星(←明治大学)や新井悠太(←東洋大学)など、大卒ルーキーの即戦力としての働きにも注目だ。
返信超いいね順📈超勢い

276170☆ああ 2025/01/29 10:00 (Android)
開幕はコレで頼む

   木村 染野
翁長    平川  宮原
    斎藤   森田
 千田 谷口 鈴木 綱島
     マテウス
返信超いいね順📈超勢い

276169☆ああ  2025/01/29 09:57 (iOS17.6.1)
3-4-1-2が良い

木村、染野の2トップ、平川トップ下が見たい。
山見3人全員と競争。(全員に勝てる可能性がある)
返信超いいね順📈超勢い

276168☆ああ  2025/01/29 09:56 (Android)
J2時代を見続けてきた人からすると
層の薄いポジションなんて皆無でワクワクしかない
返信超いいね順📈超勢い

276167☆ああ 2025/01/29 09:42 (Android)
>>276166
センターラインはそこそこだけど、サイドの層は薄くない?
返信超いいね順📈超勢い

276166☆ああ 2025/01/29 09:38 (iOS18.1.1)
>>276164
442はディフェンス4枚がゾーンで構えるならディフェンシブかも。ヴェルディはハイラインかつ幅もしっかり使うから、裏のスペースが広大、かつ抜けられやすいリスクもあったかと。CB3枚にしたことで簡単に中盤を突破されるリスクは減った。ただその分WBのタスクと運動量がえぐいから、翁長と宮原がいたからできるシステムでもあったのでは。
返信超いいね順📈超勢い

276165☆ああ 2025/01/29 09:37 (iOS18.1.1)
男性
スタデー福田
返信超いいね順📈超勢い

276164☆ああ 2025/01/29 09:29 (iPad)
一応4-4-2って最も守備が堅いフォーメーションって言われてるんだけどね。簡単に表すと各ブロックに必ず1人いるから守りやすいって。シメオネさんが言ってた。そして最も攻撃力があるのが3-4-3らしいから、昨年のヴェルディは見かけ以上の大幅なシステム変更したって訳だ。
返信超いいね順📈超勢い

276163☆ああ 2025/01/29 09:06 (iOS18.1.1)
男性 おじさん歳
>>276143
SBGの内容だから言えない。
返信超いいね順📈超勢い

276162☆ああ 2025/01/29 08:36 (Android)
ライト層がゼロックスをみて翌週開幕を知る→国立近いし行ってみるかで売れるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

276161☆ああ 2025/01/29 08:30 (iOS18.1.1)
男性
佐古は立田と被る
返信超いいね順📈超勢い

276160☆74  2025/01/29 08:19 (Chrome)
>>276149
うちには22歳193cmのロマンの塊、佐古がいるからねえ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る