超ヴィッセル神戸掲示板

173395042アクセス
投稿:745763回

現在:29人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
745763☆ああ 2024/06/04 04:08 (iOS17.4.1)
リンコンTシャツ…笑
返信💬超いいね順📈勢い

745762☆あらら 2024/06/04 02:50 (Android)
降格したりして。
返信💬超いいね順📈勢い

745761☆あらら 2024/06/04 02:36 (Android)
吉田監督は選手の見る目が有る監督とは思えない。去年、カップ戦やけど中坂にしてもアンカーさせるような監督やからな。
返信💬超いいね順📈勢い

745760☆あらら 2024/06/04 02:00 (Android)
誰が来ても未月が完全復帰しても蛍がスタメンなんだろうな。吉田監督の間は。
返信💬超いいね順📈勢い

745759☆ああ 2024/06/04 01:47 (Safari)
J1成績だと(雑に書くが)蛍が350試合34点、橋本は140試合15点、井出は35試合3点とかで
扇原は280試合11点くらい、ちなみに鍬先はJ2で100試合3点くらい

まぁこの程度でも各々のプレーの方向性は多少分かるでしょ
橋本がボール狩る能力に特に優れている一方で、鍬先扇原とはやってた役割が全然違うことも
返信💬超いいね順📈勢い


745758☆あらら 2024/06/04 01:45 (Android)
扇原、鍬先、橋本、井出みんなプレースタイルがちゃうねん。
返信💬超いいね順📈勢い

745757☆あらら 2024/06/04 01:33 (Android)
橋本拳人はセントラルミッドフィルダータイプだよな、
返信💬超いいね順📈勢い

745756☆ええ 2024/06/04 01:30 (Android)
>>745754

そもそも守備範囲が全然ちゃうし今はどうか知らないけど鍬先が長崎電子プレーしてたときのインサイドハーフの選手ほとんど守備してなかったからその分守備してたからな
返信💬超いいね順📈勢い

745755☆ああ 2024/06/04 01:20 (Safari)
>>745751

そら足元の技術やボール狩る能力は違うけど視野の広さがあり自分で点取れるところに入ってるタイプ
まあアンカーだと言い切れる選手ではないねぇ
返信💬超いいね順📈勢い

745754☆ああ 2024/06/04 01:18 (iOS17.4.1)
>>745753

と言われても、これが結果だから。
返信💬超いいね順📈勢い

745753☆ええ 2024/06/04 01:16 (Android)
>>745752

カード余りもらってないけどカード出されてておかしく無いプレーめちゃくちゃ多かったで
返信💬超いいね順📈勢い

745752☆ああ 2024/06/04 01:12 (iOS17.4.1)
>>745749

鍬先は去年長崎で警告8枚
(橋本拳人は神戸9試合で警告1枚)
返信💬超いいね順📈勢い

745751☆ええ 2024/06/04 01:11 (Android)
>>745750

井出とだいぶんタイプ違うと思うで
返信💬超いいね順📈勢い

745750☆ああ 2024/06/04 01:06 (Safari)
橋本拳人は6番というよりは8番、あるいは10番寄りだからなぁ
もちろんFWじゃないけど井出みたいにバランス保ちながらあわよくば点取るのも狙えるタイプの選手だよ
返信💬超いいね順📈勢い

745749☆ええ 2024/06/04 00:51 (Android)
>>745745

来たらアンカーでスタメンになると思うけど扇原の方がJリーグに合ってると思うけど。
強度、フィジカルは!橋本のほうがいいけど中盤のカバーリング能力とかディフェンスの選手からしたら扇原、鍬先がいてくれる方が守りやすいと思うけどね。
プレースタイル的に扇原、鍬先よりイエローカードもらいやすいプレースタイルやし。
返信💬超いいね順📈勢い