超ヴィッセル神戸掲示板

173412270アクセス
投稿:745860回

現在:62人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
745860☆ああ 2024/06/05 10:05 (Android)
>>745857

どんなことが起きようがずっと「火中の栗を拾った、残留させた」って言い続けるって、会話にならないんだよな。

>>それを理由に応援してるなんて俺は書いてないぞw
そこの文面は「あの時」の説明だよ。理解出来る?ムリ?
返信📷超最新画像📈勢い

745859☆ああ 2024/06/05 10:02 (Android)
>>745857

まぁ言いたいのは「あの時も貴方の様な意見がほとんどだった。」て事。

理解出来た?
返信📷超最新画像📈勢い

745858☆ああ 2024/06/05 09:55 (iOS17.5.1)
>>745852

それとこれは別問題。
もちろんあの時のことは感謝してるよほとんどの人は。
返信📷超最新画像📈勢い

745857☆ああ 2024/06/05 09:29 (iOS17.5.1)
火中の栗を拾ったとか残留させたとか、そんな話じゃないでしょ笑
ここ数試合の内容が酷く監督に策が見られない、改善が見られないって話。特に選手起用。
どんなことが起きようがずっと「火中の栗を拾った、残留させた」って言い続けるって、会話にならないんだよな。
返信📷超最新画像📈勢い

745856☆ああ 2024/06/05 09:11 (iOS17.5.1)
男性
試合内容の批判と、吉田監督が残留、優勝した事と話は全く別なのに区別出来ない人達が分断煽ってるだけでしょ。
監督へのリスペクトが無ければ、森保監督がボロカス言われてるようになるが、そんな事はなくあくまで試合で起きてる現象についての批判ばかりでしょ。
その試合内容の批判を自分が気に食わないから、区別出来ず批判派だとレッテル貼って、優勝監督なんだからぁと全く別の価値観持ち出して排除しようとする。
優勝監督だから全て万歳する必要なんてどこにもないし、ていうかプロスポーツが自称監督になれないなら誰も見なくなるわ。野球よりサッカーが成熟したファン文化が根付かないのはすぐ排除の論理に走る所だと思う。
返信📷超最新画像📈勢い


745855☆なかむら 2024/06/05 08:40 (iOS16.1)
ここで意思決定できるわけではないし掲示板の書き込みなんて全て不毛。
それが掲示板ってものだよね
返信📷超最新画像📈勢い

745854☆ああ 2024/06/05 08:30 (iOS17.4.1)
覆面さんの記事すら読まれて無さそうなのにここの板に書かれてることが監督に届くはずもなく
ここで采配についてあーだこーだ言った挙句サポ同士が対立して喧嘩するのは不毛な上に時間の無駄と思う
返信📷超最新画像📈勢い

745853☆ああ 2024/06/05 08:20 (iOS17.4.1)
サポの多数決で監督が決まるわけでもないんだから、個々に好きにすればいいやん。お互い押し付けなくていいやん、好きにしようや派
返信📷超最新画像📈勢い

745852☆ああ 2024/06/05 08:14 (Android)
思い出せば降格危機の年、火中の栗を拾った吉田監督。あの時の批判派は凄まじかったな。
いくら勝っても批判だらけだったし残留しても「ありがとうでも、来年は監督後退で」なんて書き込みまであった。

監督養護派と批判派に分けてるの?
俺はあの時と同じ応援派で行くわ。
返信📷超最新画像📈勢い

745851☆ああ 2024/06/05 07:26 (iOS17.5.1)
神戸さんは古橋狙わないんですか?
返信📷超最新画像📈勢い

745850☆サポ 2024/06/05 07:00 (Android)
>>745849
パウリーニョです
返信📷超最新画像📈勢い

745849☆ああ 2024/06/05 02:31 (Android)
古橋、三好、橋本、原口
噂になってるの他にある?
返信📷超最新画像📈勢い

745848☆ああ 2024/06/05 01:38 (iOS17.5.1)
ばあちゃんのつぎは
Androidが追い出されるな
KがAndroidなのかな?
返信📷超最新画像📈勢い

745847☆ああ 2024/06/05 01:22 (Safari)
久保くんは日本代表であんま活躍できてないからなぁ…

ちなみに3年前の日本代表対日本u24(久保くんスタメン)は大迫勇也古橋が後半に共演したり橋本拳人の速攻ゴールでベテランチームが完勝
現実はそんなもんよ
返信📷超最新画像📈勢い

745846☆ああ 2024/06/05 01:05 (iOS17.5.1)
久保建英
「日本代表が強くなりたかったら、積極的に若く有望な選手は使っていくべきだと思いますね。世界を見たら16、17歳で良ければ使う。日本も追いつきたかったら、変に年齢にとらわれずに(10代が)出てきたら、積極的に使ってあげる派、です。代表的にもいつまでも同じメンバーでいるのはよくない。どんどん新しい風を入れていくべき。」

クラブにも同じこと言えると思う。若手との競争がちゃんとあれば、蛍の取られた瞬間天をあおいで歩くような失点シーンのプレーは出ないはず。蛍以外のベテラン組も同じ。
今の神戸は健全な競争が絶対必要。
返信📷超最新画像📈勢い