100800☆マルセイユ 2017/05/03 19:05 (iPhone ios10.0.1)
長いので嫌な人は飛ばしてください
勝ちはしたものの、厳しい内容でしたね。ホント攻撃面は重症かと。
前半は中坂のフリックを含めダイレクトが何本か入って、リズムに乗れそうだったけど、時間の経過とともに、動き出しがなくなり、止めて蹴るの繰り返し。守備面も前半から雑で、ネル監督は20分くらいに激怒してた。
ウエスクレイが中に入り、藤谷が浮くケースが多かったのに、藤谷自身攻撃面で違いをみせた場面が殆どなかったのは今後の課題。まだまだシュンキの壁は厚いと感じた。もっとできるはず。逆に中坂は攻撃の核になってた感も。ロストは多いけど、だいたい前向きのチャレンジしたロストだから、ある意味納得できる。一番結果を出しているし、リーグでも長い時間使って欲しいと誰もが思うはず。
意識的に伊野波がロングボール使ってた様な気がしたけど、あんまり効果的じゃなかった。レアンドロがいない今、もう一度攻撃面の整理は必須。点が入らない以前に決定機がなさすぎる。
あと、クニエ。技術ないのに自陣で長い横パスだけはやめて欲しい。あんなリスキーなパスはありえない。
藤田の復帰はまだか…。
次のリーグ戦では、何かの変化が必要。