100823☆take31◆tr.t4dJfuU 2017/05/04 00:03 (Nexus)
男性
勝ったことが救い
今日はこっちも相手も緩くて、審判もだいたいコントロールしてくれたので助かりました。
岩波ベンチもいなかったけど大丈夫かな?
スンギュはやはり凄い。半分彼のおかけで、勝利したと言ってもいい。FWのポジションが悪いんか、最近はロングスロー減った。
伊野波は流石のカバーリングでした。
クニエは足元ないし、すぐクリアで逃げざるを得ないところが昔の神戸を思い出す。何回も、怖っ、て言うた。
荘は守備は良かった、けど攻撃で中に入りたいのか外から勝負したいのかわからず、中途半端だった。せっかくスピードあるのに、もう少し攻撃力に磨きをかけると凄いはず。
ニウトン様様。いなかったら、ほぼ負けてたかな。
松下はボール持てるし、堅実で局面局面で勝ってて頼もしかった。器用な子や。
雅俊は良い時の雅俊。相手を後ろから倒す癖は出なかった。
中坂は結果にこだわってるのがわかって気持ち良かった。今ゴールの匂いがするのは彼だけ。ボールだけやなくて、相手も蹴らないかヒヤヒヤはするが。
ウエスクレイは慣れないポストや上手くないシュート頑張ってた。今の攻撃陣で彼のテクニックは必要不可欠。
成豪も積極的にゴールを目指していたが、彼の日では無かった。へ
順也…シュート打った?コーナーキックは可能性は感じるけど。カウンターになりそうな前線へのパスは、ことごとくつながら無かった。パス出す前に渡し手見てない。今のところどこが使われる理由なのか分からない。頑張ってるのはわかるが。
守備陣はね、良いんです。
攻撃陣にアイデアが皆無。足元ばかりでスペースへ出さない走らないから、簡単にブロックされて終わり。
何とか連携を早く出せるようにならないと、転げ落ちそうで怖い。
長々すいません。