104297☆マルセイユ 2017/06/18 10:15 (iPhone ios10.0.1)
長いんで嫌な人は飛ばしてください
ベストメンバーなら…。って言いたいトコだけど、完全に言い訳。負けるべくして負けた。
一番がっかりしたのは、試合後にゴール裏の一部から拍手があった事。これでダービーって言うのか?野球のオリックス対阪神と一緒なら、もう大阪勢とダービーって言うのはやめて欲しい。近いから負けたくない相手だけど、ダービーはない。大阪でやっといてって感じ。恥ずかしい。

試合に関しては、監督の采配で負けたと言う感じ。采配ミスはしょうがないし、思い通りにいかないのがサッカー。けど、二枚替えで勝負に行ったが、結果をみると批判は免れないですよね。個々の実力の差ってのはわかるけど、それを補うのが監督の采配。最近のネル監督、?の交代策が増えてるのは気のせいか?
後半は圧倒された。神戸はいつもの止めて蹴るの繰り返しで、引いた相手にエリアを舐めるお馴染みの嫌なパターン。ガンバは随所にダイレクトが出て、リズムよく回された。個人に責任を課すのは嫌だけど、三原は厳しかった。一番プレスの激しい中盤で、止めて、顔上げて、探し考えながらのプレーはチームを困難に陥れる。攻撃のスイッチを入れるボランチの選択肢がまず後ろってのは、ニウトン激怒も当然。
攻撃面でけいじろーの動き出しにしかダイレクトがでない。大森→けいじろーは理解しあえてるのは外から見てもわかるし、けいじろーの最前線を真剣に考えて欲しい。今一番ゴールの匂いがする彼を最前線に置くのは理にかなってるはず。同じく中坂も含めてドラスティックなメンバー変更も必要じゃないかな?攻守のセットプレーでTJをどうしても外せないなら、サイドで大丈夫。

本当に引かれた相手を崩せない現状は、順位以上に危険だと思う。ポルディーで流れを変えるのか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る