108387☆マルセイユ 2017/08/06 10:43 (iPhone ios10.0.1)
長いんで嫌な人は飛ばして下さい。
結果的に負けたけど、どっちに転んでもおかしくなかった試合だと思う。
前半からキムボギョンの位置どりが絶妙で、捕まえる事が出来ていなかった。田中英の好調さが窺え、前に前に行ってしまい、キムボギョンが浮く形。肝心なバイタルを空けてまで前にプレスに行く姿勢。誰がキムボギョンを見るのかハッキリせず、盛んにCBから田中英に声かけしてたんだけど。退場の面も含め、スタートから違う選択肢でも良かったかな。
とにかく、後半開始直後の失点が勿体なさすぎる。前からハメにいったけど、後ろが全くついてこなかった意思統一のまずさ。アレだけ中盤にスペースを空けるとね。あの失点が全てと言ってもいいくらいで、本当に勿体なかった。あとの2つはスーパー。神スンギュがエリア外からやられたんだから、諦めるしかない。特に3つ目は年間最優秀ゴールレベル。
ただ、2点目から3点目が早すぎたし、何よりネル監督の動きがなかったのは残念。田中英が退場した時点、あのタイミングで動いて欲しかった。全体的にガス欠感あったし、大森→けいじろーなんて、退場直後でも不思議じゃなかった。本当に最近ネル監督の交代策が?と感じる。具体的には追いかける時に遅すぎるトコ。
ポルディは交代させないという契約でもあるのか?ホント2人少ないのか?って思った。
前半なんて悲観する内容ではなかった。けど、アレを続ける事が出来ないのがチーム力だと感じるし、一年を通して戦うリーグは厳しいわ。
日立台に行ってよかったのは、試合前練習でポルディのタイガーショットを目の前で観れた事。まだの人、必見ですよ。あれがゴールに突き刺さるシーンが観たい。
神戸に帰ろ